※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求人で記載されてた曜日のシフトで働いているのですが、人が減るので少…

求人で記載されてた曜日のシフトで働いているのですが、人が減るので少しシフトを増やさないといけなくなりました。
一応130万以内ですが、そんなギリギリまでがっつり稼ぎたいわけではないので、正直そこまで増やしたくないです。
でも今いる人で回したい感じらしくて、他のパートさん達がシフト増やしてたら私も無理してでも入らないとダメですかね?(そのパートさん達はがっつり稼ぎたいから入ってる感じです)
また、記載されてた曜日ではない曜日に入ってほしいと言われたのですが、その日は実家の母が仕事休みなのでよく遊びに行くので、できれば仕事は入れたくありません。(今後遠方に引っ越すので今くらい会える時に会っておきたいので)
旦那も平日休みが多いのもあり、その曜日は休みたいです。
一応その曜日は入れない、もし誰か休みになったとか忙しいとかなら入れるかもと伝えたのですが、理由ってなんて言ったら良いですかね、、
本当の理由は言いたくないです。
なんでも聞いてくる図々しいおばさんがいるので、なんで?とか聞かれそうで。

コメント

🌸

強制は出来ないので、増やしたくなければ増やさないし、無理して別の曜日に出たりもしないです!

私も扶養内パート(100万円くらい)ですが、協力出来る範囲でしてます!😊
少し残業したり、休み変更したり。

理由言う必要もないんですけどね💦
家の用事とか子供の行事って言っておきます笑