医療保険について、女性疾病保障特約に入ろうか悩んでいます。第二子を…
医療保険について、女性疾病保障特約に入ろうか悩んでいます。
第二子を考えているんですが、その場合は入った方がいいでしょうか?
入ってよかったっていう方居ますか?
あと、手術保障特則や入院一時給付特則は不要かなと思ってるんですが、、必要だと思いますか?
毎月の保険料の支払いを抑えたいのですが、
なにかあった時に支払える貯蓄があるかと言われたら不安なのも正直なところで😖
いまFPさんに提案されてる内容は写真に載せておきます。もしこれ不要だよ!とか、これでいいんじゃないかな?など、ご意見いただけたら嬉しいです。
ちなみに、私的には色々調べて、主契約を120日型、八大疾病無制限、日額一万円のシンプルなのがいいのかな?と思っているのですが、保険料が上がるらしくFPさんには反対というかオススメではないと言われています、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
さらい
入ってないけど入っていれば良かったと後悔。
乳ガンになりました
りんたろ
女性疾病が何が対象かにもよりますが
帝王切開になったときに入院プラスで
おりるので、入っておいた方が良いかと思います。
40代くらいまでは男性よりも女性の方が
ガンになる確率も高いので備えておくと安心ですね。
ママリ
私は出産で産道に血腫ができて出産後全身麻酔の手術になりました。
結果として入院期間全部が保険適用の入院になったので、日数分の入院給付金と手術給付金が支給されました。
女性特約入ってたので、もちろん特約も適用です。
最近は120日も入院することはまれです。8大疾病無制限つけるなら60日でもいいと思いますけどね。保険料抑えたいなら。
あとは日額1万円か日額5000円で一時金付けるかは好みだと思います。笑
一時金つけるほうが保険料上がるはずですしね。
コメント