※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻水、痰絡みについて生後11ヶ月の娘が鼻水がひどくて痰も絡…

赤ちゃんの鼻水、痰絡みについて

生後11ヶ月の娘が鼻水がひどくて痰も絡んでいます。
メルシーポットで鼻水を吸っていますが暴れてちゃんと取れません。
鼻も詰まってつらそうに寝ているのでどうにかしてあげたいのですが、メルシーポットを手の取った途端に泣き出すようになってしまいました。
寝ている間に鼻水をメルシーポットで吸ったら危険でしょうか??

病院でも鼻水を吸ってもらっていますがすぐにだらだらと出てきてしまいます。
こうやったら暴れずに鼻水が吸えたなどあったら教えてください。
寝ている間に、やってあげたい気持ちが強いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらどうですか?
自分が子どもの頃、楽しくて何度もやってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ②の方をよくやってました🙌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ、すみません💦メルシーポットでしたね💦読み誤りました😢参考程度でみてください💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    すごい!参考になります!メルシーポットがダメならチャレンジしてみます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も今鼻水垂らしていますが寝れているならその時は寝かせておいて、寝づらくて起きてきた時に吸いますかね、、
娘も大暴れ、ギャン泣きです😅
私の股の間に寝かせて頭と腕を足で固定してやってます😂 その間ももちろんギャン泣きですけど鼻水が溜まっているよりマシと思ってます😮‍💨💦数秒なので我慢してもらってます笑
とりあえず寝る前にしっかり吸って、水分取らせて加湿して潤うようにしてます!

はじめてのママリ🔰

うちも赤ちゃんの頃から鼻水ダラダラで寝れない事多かったので、寝てても鼻水鼻詰まりで上手く寝れなくて何度も起きたり泣いたり眠り浅い時は思い切ってメルシーポットで吸ってました!
嫌がって泣くけど、取るとやっぱりその後しばらくは寝られるんですよね🥺なので、頑張ろう!と言ってやってましたし今もそうです!