※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【保育園変えるかどうか】いま2歳児と0歳児の子供がいます。2歳児の上…

【保育園変えるかどうか】
いま2歳児と0歳児の子供がいます。
2歳児の上の子は保育園に通っています。
今通っている保育園は私が正直あまり気に入っていません…
園の古さや先生たちの対応(担任の先生はいいけど他の先生たちの子供たちに対する言葉遣いなど)が気になることがあります。
が、子は友達も出来て先生たちも好きみたいで嫌がらずに通ってくれています。
0歳児もいずれは上の子と同じ保育園に通わせたいと思っています。

来年度3歳児クラスになるのでもし転園するならこのタイミングかな…と思っているのですが、子が気に入っているなら転園はしない方がいいと思いますか?めっちゃ悩んでます…

気になっている保育園が別であるのですが、完全に学区外で車で片道15分程度かかります。(小学校、中学校で同じになる子はほとんどいなさそう)

いまの保育園は学区内ではないですが(小学校は違うけど中学校で同じになる可能性あり)、車で5分程のところです。

【まとめると】
・子供がいまの保育園が好きなら変えないか
・保育園を変えるとしたら立地は気にするべきか

アドバイスいただきたいです。

コメント

June🌷

「他の先生たち」のくくりが、担任以外の全員なのか、ほんの一部のことを指しているのか、どんな言葉遣いをしているのか、それを園は問題視しているのかどうか
でも変わるのですが…
書いてある限りでは転園しないです
子どもが園が好きなら、それに越したことないですね🙂

園の古さは入園させる前から見学などでわかってたことだし、転園させたとしてそこの先生たちは言葉遣い良いのか?それが確実なのかの情報も欲しいところです

通いやすさは大事だと思います!