コメント
はじめてのママリ
発熱だけというのは珍しいと思いますが、症状が後から出てくることもあるのでわからないと思います💦
りい
去年上の子なりましたが、鼻水や咳はなかった気がします!
-
ままり
鼻水、咳がないパターンもあるんですね、、、それは検査した方がいいですかね🥹
- 1時間前
-
りい
この時期は発熱があれば必ず検査してくださいと保育園からも言われてます!
- 57分前
3ママリ🔰
上記の方もおっしゃるように保育園などの集団生活にいる場合は、調べる必要性があると思いますが、自宅保育なら特に気にしなくてもいいような気がします。
ちなみによく熱出る子なら尚更。。。
でもたまにしか熱が出なかったり、熱が出たら感染症っていう場合は、調べておいた方がいい気がします。
我が家は後者だし、職業柄&集団生活にいるので熱があれば必ずコロナ&インフル調べます。
-
ままり
1ヶ月に1回くらいは疲れた時1日だけ発熱して下がるとゆうことがあります
只今の時期インフルエンザすごく流行ってますし検査した方が安心ですよね、保育園に行ってますし親も2人とも仕事しています🥹- 51分前
-
3ママリ🔰
よく熱が出る子なら、風邪の可能性大きいですよね。。。
(よく熱出る子なら尚更=よく熱出る子なら様子を見るかも。。。ってさっき書いたつもりでしたw)
本当にインフルエンザだったらなかなか下がらないので、とりあえず病院受診して先生に判断を委ねてもいいような気がします。。。
保育園に通ってたら保育園側としては調べてくれたほうがいいけど、うちの小児科の先生は熱が出てないと調べてもきっと出ないよ!ってよく言われるので、医師の判断に委ねるのもありだと思います。- 37分前
-
3ママリ🔰
いろいろ心配はつきませんがお大事になさってください。
- 36分前
-
ままり
この微妙な感じの時どうするべきなのかすごく迷います、、、
保育園の必ず検査するようになど決まりがあれば連れて行くのですかうちの園はそれもなく😵💫
とりあえず様子見したのですが、、、
丁寧に回答してくださりありがとうございました🙇♂️
アドバイス参考にさせていただきます!- 31分前
-
3ママリ🔰
とりあえず明日の朝まで様子見て平熱で特に熱なければ検査もしなくていい気がします。。。
ちなみに予防接種受けてますか?
予防接種受けてたら症状が軽いっていうので、インフルエンザの可能性も否めない気がしますが、、、
とりあえず受診はして医師の判断に委ねるのが1番保育園にも理由を言いやすい気がします。- 25分前
-
ままり
予防接種は1回のみ受けた段階で今回発熱してしまいました😭
私も正直明日も様子見て
発熱なく元気なら月曜から行かせていいのではと思っていました😭
ただ、3ママリ🔰さんがおっしゃる通り、病院に受診した方が保育園側的には安心してもらえますよね、、、
ただ、月1ぐらいで熱は出るので
その度に検査につれていくのもなと迷うところです😵💫- 18分前
-
3ママリ🔰
たぶん明日も熱がなかったら普通の風邪の可能性が大だと思うのですが、やっぱり今の時期、熱があったってのは保育園側もひっかかるので、受診はした方がいいような気がしますが症状がなければ、受診してもね。。。しかも明日は当番医で逆に菌を貰いそうですし💦
とりあえずもし様子見て何もなければそのまま連れて行って状況報告と何かあればすぐにお迎えに行きます!姿勢&できればマスク(2歳は厳しいですよね)をつけさしておいてもいいのかなぁーと思いました。。。
外すだろうけど、とりあえず格好だけでも。。。
悩みますが、症状がないのなら様子見でもいい気がします。- 12分前
-
ままり
とりあえず、明日一日様子見して少しでも変化ある場合は
月曜は受診してから登園させる、もしくはお休みさせます
このまま大丈夫そうなら
保育園の先生にも体調の経過をしっかり説明してみようと思います!!
本当にアドバイスありがとうございました!助かりました🥹- 2分前
ままり
検査した方がいいですかね?
金曜日だけ熱が出て夕方には下がり今日も一日様子見てましたが発熱なく元気で🥹
はじめてのママリ
保育所など登園しているなら他の子に移さないためにも検査した方がいいと思います!
自宅保育で特にご家族も気にならないということでしたら様子見でもいいと思います🙌
ままり
保育園に通っています!検査した方が安全ですよね🥹
広めないためにも😭