※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

抗リン脂質抗体症候群でヘパリン自己注射・バイアスピリン服用をされて…

抗リン脂質抗体症候群でヘパリン自己注射・バイアスピリン服用をされている方に質問です!
バイアスピリンはいつまで服用していましたか?

不育症検査で抗カルジオリピンIgG高値、プロテインS活性低値が判明し、3回目の妊娠でヘパリン・アスピリンをしながら現在29週になりました。
通っている大学病院の方針ではアスピリンは27w6dまでと言われて現在はヘパリンのみなのですが、アスピリンを36週までとしている施設も多いので、とても不安です。
同じような経験をされている方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも36wまでしてました!

先生曰く、胎盤がしっかりできていて臍の緒も太くなっていけば、
そこまで心配しなくてもいいですよ!って言われてめちゃくちゃ安心した覚えがあります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!✨
    36wまでのケースも多いですよね。
    28wまででやめることについて医師からもしっかり説明してもらったのですが、私の場合抗リン脂質抗体の数値がかなり高かったので、本当にバイアスピリンをやめて大丈夫なのか不安で💦

    参考までに抗リン脂質抗体の項目と数値を教えていただくことは可能でしょうか?🙇‍♀️

    • 1時間前