※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

現在27w6dの妊婦です。赤ちゃんのしゃっくりがあまりに多く、少し心配に…

現在27w6dの妊婦です。

赤ちゃんのしゃっくりがあまりに多く、少し心配になっています💦
今日はすでに4回あり、今も「ヒックヒック」と続いています。

しゃっくりのきっかけは、私が急に笑ったり声を出したりすると、驚いたように始まることが多いです。
ネットで調べると「1日3回以上はストレスかも」といった情報も見かけて、余計に不安になってしまいました。

さらに、しゃっくりの後は赤ちゃんも戸惑っているのか、激しいキックや「ぐりゅんぐりゅん!」というような大きな胎動が頻繁にあります。

こういうのって、よくあることなんでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ

子どもたち2人ともお腹にいた時よくしゃっくりしてました!
特に上の子は多かったです(笑)
産まれてからもよくしゃっくりしてました!
でも2人とも全然元気出し、お腹の中でしゃっくりしてたら生きてるのがわかって逆にホッとしてました😊笑

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    生まれてからもよくしゃっくりする、元気な子で安心しました!😭♡
    想像するだけでかわいい、、、、

    生きてるのがわかり安心するの間違いないです!あまり気にしすぎないようにします😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

めちゃめちゃしてました!
産まれてからもよくしてますww

はじめてのママリ🔰

お腹にいた頃はしょっちゅうしゃっくりしてました!上の方と同じく産まれた今もよくしゃっくりしてます(^_^)

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思いますよ😊
うちの子もお腹の中でよーくしゃっくりしてました!
出産の時も産まれる直前までしゃっくりしてて助産師さん笑ってました😂普通に元気に育ってます✨