※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

解決策も、今の私にできる事はないと思うのですが、相談できる場所もな…

解決策も、今の私にできる事はないと思うのですが、相談できる場所もないので、ここで相談させてください
少し長文になります

今朝母が脳梗塞の1歩手前ということで倒れて入院しました。
面会に行き、父と一緒にコンビニに行ってる際に、父から「母が倒れたのは自分のせいかもしれない」と言われました。
「何があったの?」と聞くと「数ヶ月前に、父のお父さんやお母さんの遺産を預けている銀行の口座が全て0になっていることに気づき、母に問い詰めるも「知らない」「わからない」の一点張りで一向に教えてくれず、送金の履歴を銀行に聞きに行くようにその書類を持って親戚にもしっかり説明できるようにしろと伝えたそうですが、一向に書類を取りに行くこともせず放置していた。昨日の夜に2人で話し合いをして、再来週親戚移動集めて、自分がそのお金をどこに知ったのかどうしたのかを話するように決めた。その日の夜にそれがきっかけで、お酒を大量に飲飲んだのかもしれない。」
と言われました。
実際、お父さんの退職金なども全てそこに入っていたそうですが、それも全部なくなっていて、お父さんの給料も入ってた分も全部なくどこにあるかが分からない状態らしいです。
次のお母さんは特にどこか旅行に行ったりとか、何かすごい高いものを買ってるって言う雰囲気もなかったので、そんな大金をどこにしているのか、私もさっぱりわかりません。
倒れてしまったので、私もそこに対して聞くこともできないし、どうしたらいいのかなって言う不安もあります。
母に問い詰めるのも良くないのかなと思うと話を聞いて、ただただモヤモヤだけが残ってしまっています。きっとどこかにすべてのお金をまとめてしまっているのかなあとも思いながらも隠すと言う事は、実は使ってしまってたり、自分の趣味に当てたりしていたのかなあとも思ってしまう。自分が辛いです。
父の性格上どうしても声を荒らげてしまう性格でもあるし、母もそういう父に愛想を尽かすことがよくあるので、話し合いと言ってもまともに話し合いもできないのかなあと思うと、私や兄を入れて4人で話すべきなのかなとも思いますが、お金のことに首を突っ込む必要はあるのかなとも思ってしまいます。
皆さんだったらどうしますか?
もし話し合うなら、退院後数ヶ月して落ち着いたタイミングが絶対良いとは思っています。

コメント

ままり

すみません
文章がまとまらず、音声入力のため所々誤字がありますがご了承ください。