※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんでADHD(多動気味)気味の男の子の休みの日の過ごし方にいつも…

年少さんでADHD(多動気味)気味の男の子の休みの日の過ごし方にいつも迷っています💦
夫が土日祝が休みではないのでいつもワンオペで外に連れて行きたいけど、急に走り出したりするので下に一才の子がいるのでなかなか連れ出せません💦

同じようなお子さんお持ちの方いますか?
休みの日はどんな遊びをされてますか?
参考にさせてください!

コメント

すいか

うちは一人っ子ですが、聴覚過敏などあり、行ける場所が限られてます😭
なので、休日が苦痛で😂

とりあえず、決めてる時間まではYoutubeオッケーにしてるので、見て、その後は、図書館行ったり公園行ったりしてます。

最近は絵本の展覧会とか興味示しだしたので、行ったりしてます。でも行ったはいいけど、ほぼ見れないとかもあります😩

大変ですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聴覚過敏も大変ですよね💦
    おお!図書館行けるようになったのは素晴らしいですね✨
    うちは図書館連れて行きたいのですが、本破りそうで怖くて連れて行けず…

    休日が本当苦痛です💦
    何したらいいか毎回迷いますよね泣🥹

    • 56分前
年子まま

うちの子がまさにそうです💦
小さい時は他の子どもがいないような公園に車で連れて行ってましたが長くは持たないですね💦
近所を散歩しながら虫探したりが多かったです!
小学生になってからは車の通りも少ないので家が近い子と勝手に遊びに行ってくれるので楽になりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じだったのですね!!
    公園も近くではなく車で連れて行かれてたのですね!!

    うちもたまには違う公園連れてくかーと思って滑り台が何種類かある所に連れて行ったら帰りたくなくて車に連れ込むのも癇癪起こしまくりで一苦労だったのでそれ以来連れて行けず泣

    今日もどうしたらいいか考え中です…

    虫探し好きなんですね✨
    おおー!小学生になると一気にできる事増えるんですね!!凄いです!!
    療育などは行かれてましたか??

    療育行き始めて2ヶ月くらいなのですが、効果が出てるのか謎です😭

    • 52分前