陽月ママ(28)
ある程度意思疎通できるので
って感じでしたが
すごく上の子がわがままになっちゃって
大変でしたが今は落ち着いています!
でも何歳差でも2人育児は
大変かなと思います😭
ママリ
産まれたときにはオムツもはずれてるし、お着替えとかも自分でできるし。
口で指示すれば応じることできたので、1〜2歳差の"あかちゃんが2人"って感じはなくて助かりましたよ😊
お洋服はお下がりしてます🙌
性別違うのと、産まれた季節が違ったので、赤ちゃん時期は気候と着せたいカタチが違って合わなかったので新しく買うものも多いですが🥹
それは歳の差は関係ないかなと思いますー!
ママリ
上の子が色々出来るし手伝ってくれるし話し相手にもなってくれるのでわたしは3歳差で良かったと思います!
あんまり大変とは感じたことないです☺️
綺麗なものはお下がりも使えてます!
はじめてのママリ🔰
1人目と3人目がちょうど3歳差ですが、妊娠中は、イヤイヤ期やトイトレと被って大変でしたが、産後は1人で着替えもトイレもいけるので楽です!!!!
小さいながら、下の子も可愛がってくれるし、お手伝いもしてくれて助かりますよ☺
赤ちゃん返りの時期とかもありましたが、、、
2歳差より楽ですよ☺☺(2人目3人目が2歳差です)
ママリ
3歳2ヶ月差兄弟ですが、同性なのでお古ガンガン回してますよー!
コメント