来月1日から新しい職場で働きます。今働いている会社から言われたのです…
来月1日から新しい職場で働きます。
今働いている会社から言われたのですが、
次の仕事が雇用保険なしの場合、働いてない期間が7日あれば失業手当が出ると思うと言われました。(なので、退職日早めとく?と)
でもネットで調べると、どこにも雇用されてない無就労の期間ではなく、離職票を会社から受け取って、それを自分でハローワークに提出してからの待機7日間だと思うのですが、
これだともう今から退職の手続きしても間に合わないですよね…?笑
(現状では、実入りはそれほどですが業務委託などもしており開業届も出してる状態なので元々難しいのでは?と思ってます。)
雇用保険自体もらえたり引き継げるのが離職して1年までだというのも調べてでますが、次の雇用保険なしの仕事を1年以内で辞めた場合には貰えたり引き継げる可能性があり、そうでなければ仕事が全くなくて困った時には使える掛け捨ての保険くらいに捉えればいいんですかね?
会社からすると保険せっかく積み立ててたのに…と感じるようで…😂
- オコジョ(2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
会社都合で辞めれるんですか??
コメント