※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

結婚式のウェディングフォトについて、式場のものか自分で探すか迷っています。ドレスにこだわりがあり、韓国風のものをレンタルしたいのですが、前撮りの費用や雰囲気が被ることを心配しています。どちらにお金をかけるべきか、アドバイスをお願いします。また、おすすめのスタジオやカメラマンについても教えてください。

結婚式を挙げた方にお聞きしたいです!
ウェディングフォトってどうされましたか?式場についているウェディングフォトか、自分で探すのか、、

少し長くなりますが、アドバイスいただけると嬉しいです😭
結婚式はドレスにこだわりたいと思っていて、韓国風のキラキラしたドレスをレンタルして持ち込みしたいと考えています!前撮りも韓国風のところを見つけてそこで撮りたいな〜と思っていたのですが、ドレスの雰囲気が被りそうなこととお金がかかりそうで迷っています。
結婚式のドレスにお金をかけるか、ウェディングフォトにお金をかけるか…どちらが良いと思いますか?(´;ω;`)

またおすすめのウェディングフォトのスタジオやカメラマンさんを教えていただけるととっっても助かります…!💦
よろしくお願いします(>人<;)

コメント

るな

結婚式をあげてないしスタジオも全然わかりませんが、武田幸来さんというカメラマンさんがだーーいすきで何回も撮ってもらってます❕
笑わせてくれてその時に撮ってくれるのでポーズを決めたことがないです!

インスタ見てみてください♡🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見てきました!!すごいみんな笑顔で素敵な写真ばっかりでした😭✨️♡
    差し支えなければ、大体で大丈夫ですのでお値段教えていただけませんか…?💦

    • 4時間前
  • るな

    るな

    丸1日撮影でメイクさんもつけて16万くらいだったような、、
    ストーリーハイライトに料金が載ってたと思います❕

    ただ、人気すぎて予約が取れないのでDMをしてみて空いてる日を聞いてみるか、なければ年に1回の予約のタイミングかだと思います😣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うわああありがとうございます😭💕
    候補に入れさせていただきます❕✨️

    • 4時間前
  • るな

    るな

    1日というのは行きたいとこに何ヶ所か行けて何回でも着替えたりヘアチェンジしてもらえます!
    衣装は持ち込みなのでみんな楽天で1万円くらいのとかSHEINとかです🫣

    1箇所とかスタジオならもっと安いです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!すごい!!ほんとに1日ずっと撮ってくださるんですね🥺✨️
    ドレスやっぱりSHEIN多いですよね!!見てはいるんですが、選ぶセンスが無くてハズレを引いてしまいそうで不安です🤣💦

    • 4時間前
  • るな

    るな

    たまに写真には映らないレベルだけど透けちゃってるのもあるってメイクさんに聞いて私も楽天で買いました笑笑笑
    1回しか着ないのでインナーとかでどうにか出来るならSHEINもありだと思います🥺

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    透けてるの怖いですね…💦男性のカメラマンさんだとちょっと気まずい🤣
    クチコミ沢山みて慎重に選びます🫡

    • 4時間前
にゃこ❤︎

自分で探したカメラマンさんにお願いしました!

式場のカメラマンさんは、カットデータ枚数少ない、写真もあまり好みじゃない😅、なのに高い、、と思い。

フリーのカメラマンさんでしたが、写真が素敵で、かなりの枚数撮ってくれて、データは精査しても何百枚単位でいただけました!

県外の方だったので、出張費等かかりましたが、式場のカメラマンさんとトータル値段は少し高くなったくらいだったと思います。

ちなみに、香川裕貴さんという方です☺️写真がとても素敵で、お人柄も素敵でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよねええ😭💦
    なかなか好みの写真を撮ってもらうって難しいですもんね、、

    香川祐貴さん見てみます❕ありがとうございます♡

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

オススメのフォトの方は分かりませんが、、、
ウエディングドレス私も韓国風が良くて結婚式当日はそれにしました!持ち込まず、式場のものにしました!(持ち込むと持ち込み料が結構高いです)
また、フォトは和風も記念に撮りたかったので白無垢でとってウェルカムスペースにはその写真を飾りました!韓国風でとってウェルカムスペースにその写真を飾ると挙式の時に周りがウエディングドレスを見た時の感動が薄れるかなとおもってそうしました!
でもさすがに結婚式には好きなドレスを来た方がいいと思うのでお金かけるなら結婚式だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も白無垢着てみたいとおもっていて悩んでいました!!!
    やっぱり結婚式のドレスにお金をかける方が良さそうですよね…🤔
    持ち込み料やドレスのブランド、お値段差し支えなければ教えていただけませんか😭💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち込み料が2年前なので覚えてないんですが、数十万プラスレンタル料だったので式場でいいのがあったら借りた方がいいねとなりました(新郎のタキシード含め他のドレスの割引とかもあったのですが持ち込みすると全て出来なくなると言われたので)←式場を決める時にしっかり確認した方がいいと思います!

    私が借りたのは60万くらいのやつで、キヨコハタです。物を確認しようとしたんですが分からず…KH-0525と似てますが少し違います。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

結婚式あげました!
式当日のカメラマンさんは持ち込みにして、好きな雰囲気の方にお願いしました!

そしてコロナ禍で式を延期したこともあり、前撮りは3回しました笑
・旅行ついでに沖縄でロケーション(個人カメラマン、衣装持ち込み)
・スタジオアクア(和装)
・NUMBER5(スタジオ)でウェディングドレス+カラードレス

結婚式のドレスは白が式場オリジナルでカラーがハツコエンドウにしました🤍
当日のを割とクラシカルにした分、前撮りはそれぞれ違った感じで撮れてよかったです!
式、前撮り共に韓国風でもドレスの形が違うものにしたら印象変わると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい前撮り3回も…!?!?
    財力が凄すぎます🙀✨️
    やっぱり和装すごく気になります!!
    前撮り和装にしようかドレスの形を変えて韓国風ドレスにするか迷い中です🤣
    詳しくありがとうございます♡

    • 4時間前
はる

https://www.vivienarmstrong.com

ここで撮りました!
友達に勧められて、お世話になったのですが、とってもスタッフさんが、素敵で良い思い出です


家族が増えたら

こっちになるらしいのでこっちかな

https://vivienanniversary.com

もう遠いところに住んでしまったのでお世話になれず!😭

  • はる

    はる

    私は和装撮りました😊

    • 3時間前