※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

2人目の妊娠に踏み切れない方いますか?🙋‍♀️買い物や公園で赤ちゃんを見…

2人目の妊娠に踏み切れない方いますか?🙋‍♀️

買い物や公園で赤ちゃんを見ると可愛いなぁと思いますし、息子がお兄ちゃんになっている姿を見てみたいなというのもあり2人目を考えることが増えてきました。

ですが私は育児や家事が効率よく出来るタイプではなくて息子が赤ちゃんの頃も今でもたまにキャパがいっぱいになっていて💦
息子が赤ちゃんの頃は夜泣きが酷くて寝不足すぎて育児辞めたいと泣きながら思ったこともあるくらい気持ちに余裕が無かったこともあります。

そして夫が週6勤務で4時出勤で帰りが20時になることもあります(毎日では無いですが早くても18時です)
息子が生まれたあとは育休を1ヶ月取れましたが今の状況では育休は取れないか数週間かという感じです。
実親は腰が悪かったり持病があったりで頼れない。義両親も遠くに住んでいて頼ることはほぼ不可能。

私自身の不安なことは息子を産む前に死産をしていて、その後不育症が判明。息子の妊娠中は薬を服用しましたが、出血が続いて切迫流産になり切迫早産で自宅安静2ヶ月からの1ヶ月入院。

息子が甘えん坊で寂しがり屋な性格なので、もし2人目を妊娠してまた切迫早産になって自宅安静や入院になったら…息子に寂しい思いをさせてしまうしもし私が入院したら息子を見てくれる人もいないですし…。

赤ちゃんはすごく可愛いですしまた自分の手で抱っこしたい、息子がお兄ちゃんになっている姿を見たいと思いますが私のキャパがない、頼れる人がいない、夫も仕事を休めない、また入院になったら…と思うと妊娠に踏み切れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ理由です。
やっぱり、可愛いなぁだけじゃ産めないからひとりっ子です。

幸せだからいいって思ってます(*´ω`*)

  • ままり

    ままり

    本当に可愛いなぁだけじゃ産めないですし育てるのも大変ですよね…。

    周りから一人っ子なんですか〜とか2人目は〜?とか言われることが増えてきて余計に2人目を考えてしまいます😓
    周りに言われたから産むというのはないですが、一人っ子が続いたらずっと言われ続けられるんだろうなぁと思うとそれも嫌になります…

    • 58分前
*

一緒です😭
夫帰り遅いし頼れない。
でももう1人赤ちゃん欲しい…
でも自信ない…。
その繰り返しです💦
体外受精で授かったので、いつ移植しようか悩んでます💦
今授かれば小学校4学年差?でちょうどいいかなーとか…。

  • ままり

    ままり

    同じ方いて嬉しいです🥲
    可愛いなぁ欲しいなぁという気持ちだけじゃ、産むのも育てるのも出来ないですよね…。
    今の生活に赤ちゃん増えたら自分のキャパ崩壊しそうで自信なくて🥲

    • 55分前
りんご

色々あって8歳差で産みましたが、赤ちゃん返りないし助けてくれるし私も比較的余裕持って育児できてるし結果的に良かったなと思ってます☺️