
生まれたばかりのころはバタバタして必死だったが、最近は余計なこと考える時間が増え、孤独感が強い。友達と話すのも不安。孤独感を乗り越える方法を知りたい。
生まれたばかりのころは
バタバタしてて、必死だったから
考える余裕なかったけども('ω')……
最近は落ち着いてきたせいか
余計なこと考える時間が増えてしまいましたヾ(・ω・`;)ノ
⚡️とにかく孤独感がハンパないです😫😫⚡️
元同僚たちのグループライン。楽しそうだなって。
わたしもまた働きたいなー、でも子供とは離れたくないな。
モヤモヤ。。( ¨̮ )?
旦那は朝5時にお弁当持って
夜の9時に帰ってきたと思ったら
ご飯食べてお風呂入って
疲れた~なんて言って寝ちゃう。
お疲れ様って思うけどさびしい。
友達に会ってくれば?なんて言われるけど
今のテンション低い自分と話したらつまらないんじゃないかって不安…。
この孤独感、みなさんも経験ありますか?
また、どうやって乗り越えましたか?
強くならなきゃいけないのに後ろ向きで嫌になりますミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ
- ぴすたちお(8歳)
コメント

みほ
わかりますわかりますよー😢💦
私もたまに友達とは会うけど子持ちの子ばっかりになっちゃうし、家に引きこもってることも多くて世界が狭くなって世間の波に乗り遅れてるって感じで、心配性がひどくなって、考えすぎで、わーーーーーー!!!ってなります😭笑笑 インスタとか見てて、みんなおしゃれして楽しそうにしてるの見てシュンとします😭😭😭💦旦那にもSNS辞めろって言われるけどやめたらそれこそ乗り遅れるしみんなから忘れ去られそうで辞めれません😭笑笑

mama
わかります〜グループラインさみしいですよね。復帰早くしたいなーいやー子供といたいなーの繰り返しです😭💦なんか社会からも置いていかれるような不安もあるし💦
旦那は毎日外出てるし疲れてるんだけど、いーなって😭💦
普段は、実家に昼間帰って紛らわしたりしてます🤣💦
-
ぴすたちお
コメントありがとうございます‹‹\(´ω` )/››♪
そうなんです‼️ほんとにそのループにハマってます😂笑
旦那に羨ましいなって言うと俺はお前のが羨ましい、と言われ…ムムム😠です笑
体験してみないとわかりませんよね、この孤独感( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 6月23日

はっぴー
孤独感感じました!!!!
電話で姉に話してましたー☺️県外なのでなかなか会うってのは出来ませんでしたが💦
独身の友達と会うともう昔のように話す話題も違って、さらに孤独感、働きたいという気持ちがまさったので、子持ちの友達と会ったり、支援センター行ったりしてました♩
-
ぴすたちお
コメントありがとうございます‹‹\(´ω` )/››♪
お姉さま…いいな…😲♥
気軽に相談できる身内がいて羨ましいです😆💕
まさに!それです(´;ω;`)
独身の友だちとの話題が難しくて、、あ~私つまらない人間になっちまった状態なんです😭😭
支援センターですか!
未知の世界だ…😨😨- 6月23日
ぴすたちお
コメントありがとうございます‹‹\(´ω` )/››♪
世界狭く感じますよね…なんなんでしょうねこれ😂笑
なるべく子供の話中心にならないように気をつけてるんですが…子供以外のイベントがないから話題がシャットアウト状態です😨⚡⚡
まさに😭!!SNSやめられないのわかります!!⚡️⚡️笑
人と関わってないと孤独感が😲😲
みほ
グッドアンサーありがとうございます😭💦💕
今日旦那の帰りは22時でほんとそれだけでもイライラしてしまいましたー😑🙌そろそろ寝るだろうし一緒にいる時間短すぎて淋しさがイライラになるような本当に心の狭い女です😭はぁ
でも1人じゃないです❤️一緒に頑張りましょう😍💕