病院行った方がいいのでしょうか😢長男土曜からインフル、下の子が水曜か…
病院行った方がいいのでしょうか😢
長男土曜からインフル、
下の子が水曜からインフル、
私は水曜あたりから頭痛と倦怠感…
少し関節痛みたいのもあります(インフルにのあの悪寒と関節痛に比べたら全然軽度です)
倦怠感は少しずつ増している気がします…
平熱が35.8とかで、今36.5℃です。
色々調べてて隠れインフル的なのもありえる
妊婦の場合は受診した方がいい
と出てくるのですが、
今内科に行って別のインフルもらったら辛すぎると思ったり…
みなさんならどうしますか??😢
産院に電話して指示を仰ぐべきなのか…
- ままり(妊娠17週目, 2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産院に電話してみると安心ですよ😊
あとは内科に電話して、別室診察や妊婦対応をお願いするのもいいです😊
あーりん"(∩>ω<∩)"
妊婦さんだとしたら、念の為に産院に今のご家庭の状況をお伝えした方がいいかもです。
お子さん2人共インフルですし、ままりさんに感染していないとはいい切れないと思うので💦
我が家の末っ子がインフルになったのは10月半ばなのですが、小児科でインフルAの診断を受けた後、私と主人がその2日経たずして、微熱倦怠感関節痛になり、内科へ。
娘がインフルだと伝えたら、もうこれは「みなしインフル」という事で検査せず薬もらいました。
私は最高38.9度主人は37.5度でしたがインフルの薬をお互い飲んだら2日しないで熱下がりました。
そういう経過を皆辿るわけでは無いと思いますが、念の為産院の指示を受けた方が良い気がします💦
コメント