※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先日 コメントさせていただきましたが保育園での不適切保育なのでは、…

先日 コメントさせていただきましたが
保育園での不適切保育なのでは、と思うことについてです。

見ていない方もいらっしゃると思うのでもう一度
説明させていただきます。
2歳息子が保育室移動の時に言うことを聞かず
保育室に1人だけ残り電気も消されてサークルには鍵をかけられて出られない状態にしてあり、そのまた部屋の扉も閉められており息子はギャン泣き状態でした。
先生はそこの部屋にはいません。
そこにお伝えしていたお迎え時間よりも1時間早く(連絡無し)迎えに行った際に目撃したことでした。

先生からは、保育室移動の時に全然言うことを聞かなかったので今怒っています。と説明をされました。

モヤモヤし、こちらの方に質問させていただくと、全員が虐待だとコメントしてくださったので園長先生の方に「こういったことがありました、2歳児にこんな怒り方をしてどんな意味があったのかをしっかりもう一度しっかり聞きたい」と言うと担任から電話があり、「みんなを移動させた後に〇〇くんを迎えに行こうとして、1人になったことに気づいて泣き出したところにお迎えに来られたんですよね、そのタイミングで迎えに来られたから1人にさせるつもりとかは無かったけどそういう誤解をさせてしまった」と言うことでした。

言い訳を考える時間があるから直接担任に問い詰めたかったんですが、なかなかタイミングが合わず言えなかったので園長先生に言いましたが、おそらく言い訳してくるだろうなと思っている全く同じことを言われました。

本当にその理由ならなぜ、扉まで閉める必要があったのかなど色々疑問に思います。

皆さんはこの理由を説明されて、どう思いますか?
また先生におかしいって言うことを伝えますか?

ここまで読んでくださりありがとうございます♪

コメント

Pipi

電気消したりしてることが怪しくて閉じ込めかな?と思うので納得いくまで聞きます🤔
先生の説明通りならサークルは閉めるとしても
電気消したり、部屋の扉を閉める必要がないと思うので😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本当は閉じ込めていたと思います。
    ですが、電気も消した後に移動をさせていたので、と🙃
    それだとしても部屋の扉を閉めるのはおかしいのでもう一度聞いてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おかしすぎるので問い詰めますし役所に通報します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に一度どこの保育園かも何も言わずに匿名で電話させていただきました。
    そしたら状況によってはそのようになることもあるので、、、
    状況次第ですが、、、と男性の方でちょっと話にならないような感じでした😩

    • 1時間前
ママ👧🏻👶🏻

電気消して閉じ込めるとかありえないですね。普通に虐待だし、言い訳されても納得のいく話ではないように感じます。

市役所に連絡入れて、話し合いだけでは済ませないです。
かわいそすぎます。どんなに辛かったか。

2歳なら抱っこで連れて行けるし、暴れたとしても移動先の部屋で、見える所で泣かせとけばいいんですよ。
ひとりでクールダウンさせておけばこんなことにはならなかったですし。

最低な保育園だと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に連絡入れましたが、どういった経緯でそのようなことが起きたのか、など聞くことができると言われましたが、それを聞いたところで同じことしか言わないと思うんですよね。全然使えないなぁと思いました。

    • 34分前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    聞くだけかい!
    そんなんだからダメなんだよ…

    市の管轄なんやから立ち入り調査くらいせんかいと思いました。

    旦那さんはなんて言ってるんですか?

    • 27分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです!

    もちろん怒っていますが、怒りっぽくその場に行ってしまうと喧嘩腰に問い詰めてしまうタイプなんです。。
    転園が簡単に行くものではないのでなるべく今の保育園で過ごしにくさを感じなくていいようにしたいんです。(もうすでに信頼は無いしお互い過ごしにくさは多少はありますが)
    なので、私が冷静に、質問のように聞いていこうっと言うことになっています。

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ言い訳がましいなと思いました💦扉ならまぁ言い訳には聞こえるけどって感じですがサークルに鍵かけて真っ暗にする必要ないですもん。納得いくまで詰めた方がいいと思いますよ。旦那さんもなんなら一緒に行くくらいしていいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    役所にも電話しましたが全然納得のいく対応をしてくれないため、きちんとこっちで納得のいくまで問い詰めます。!

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

保育士の対応がおかしすぎます。これが年長さんのことなら、我が子が言う事聞かなくてそうしましたって言われても逆にご迷惑おかけしてすみません💦ってなりますが2際の子ですもんね。やり過ぎです。1人にさせた時間の問題とかではなく、電気も消された部屋に閉じ込めるのがもうおかしすぎます。
経緯とか言い訳とかどうでもいいんで虐待をした事実を認めて謝罪してもらいたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもそれをした保育士では無く別の先生が連絡してきたこと、その時の職員がそう言ってますと言って守っているのか?と言う感じです。

    • 31分前
はじめてのママリ🔰

保育士ですが、ありえないです。
完全に虐待ですし、子どもに対して"言うこときくきかない"って言ってる時点でおかしいです。

その時の、息子さんとお母さんの気持ちを考えると本当に苦しいです...。

園側は、言い訳をして何とかやり過ごそうとしてるようにしか見えません。ヤバ見られた!くらいな感じで全然反省していないと思います。そして園長に伝えているにも関わらずその対応...今後大きく保育が改められる期待は少なそうと思ってしまいました。

ただ、大切なお子さんに関わることですし、保育園変えるのだって簡単なことじゃないですし、おかしな点・不信感を伝える、今後そのようなことが起きないように徹底して欲しいなど、書面などで提出するのが良いかと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。

    言葉で伝えることがとても苦手なので、書面で提出しようと思いますす。

    • 42分前
さらい

今回だけじゃなくて、他の子もされてるかもだし、ちょっと外部からの調査とかしてほしいレベルですね。私立ですか?公立?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に電話したんですけど、通常であれば行き過ぎた保育かな…と思いますが…
    園長先生にどういう経緯でとかをお聞きすることはできます。と言われましたが絶対に言い訳するとしか思えないし、何より役所使えなさすぎる。😭
    私立です!

    • 43分前
あいり

2歳の子がいますが、そんな対応されたらぶちギレです。
まだ上手く伝えることもできない子供に、そんな仕打ちあんまりです。
怖かったね、と子供の気持ち考えたら胸が痛くなります。
あり得ません。
私なら転園します💦💦