※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の購入、相談なしに決めた夫。とにかくイライラしすぎて、誰かに聞い…

家の購入、相談なしに決めた夫。


とにかくイライラしすぎて、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。


夫が中古の一軒家を購入しました。私(妻)に相談せず。

私が一軒家の購入するのを知ったのは、1ヶ月前ほどです。
(書類など購入手続きが進んでいる段階でした。)

正直、は??っと思い、その場で怒りました。が
夫は私が喜ぶと思いサプライズだったと言っていて、怒るのは可哀想になってしまいました。
プラスに考え、実家も近いし!、一軒家だと友達も呼びやすいし!と自分を落ち着かせました。


しかし、今日怒らずにはいられない出来事が・・・
中古の一軒家で、元々夫は家主の方と親しかったようなのですが
(家主の方は数ヶ月入院され、その後お亡くなりになったので、娘さんが一軒家を売りに出したそうです。)

私からすれば赤の他人であり、その方が使われていた家具なの生活感があるものは全て撤去してから住み始めるつもりでした。

が、

先程、業者の方が荷物の撤去に来てくださっており、
夫は仕事で立ち会うことが出来なくなったので、急遽、私に行ってほしいということで立ち会いました。

業者の方に『全て、撤去お願いしたいです。』と伝えると
大きい家具はほとんど残すことになっていると言われました。(夫の指示です。)
大きい家具を撤去する場合、料金上乗せになります。と

え・・・

何も知らない私。
料金高いんだろうな、、、『分かりました。
大きい家具はそのままで大丈夫です。』


はぁ〜。と一軒家を出ると、家の持ち主(娘さん夫婦)がいらっしゃいました。
初めて、娘さん夫婦にお会いした私。娘さん夫婦は夫とも親しいようです。
『あ〜、○○の奥さん?!はじめまして〜』と人が良さそうな方でした。

その後、『ダンスとかいらなかったら言ってくださいね!』
『○○(夫)は使うから残して良いっていってたけど、奥さんが嫌がるんじゃないかな?って思ってたから』と言われました。

その通り!!!そうだよね??他人が使ってたもの進んで使いたい人の方が少ないですよね???
食器棚とかソファーとかダイニングテーブルとか、

まとまりない文章で申し訳ないです。とにかく誰かに聞いて欲しくて笑

今はここまで、なので、この後また怒ることになったら
投稿させていただきたいです

聞いてほしいです😭

コメント

ゆい

家を買うならさすがに相談はして欲しいですね、、
私も見ず知らずの人が使った家具はできるだけ使いたくないし勝手に買われた家に楽しく住み続けるためにもせめて家具くらいは好きにさせてって思います😩

ぴったん

逆に気にしない旦那さんがめずらしい!と思います。
料金かかるのは仕方ないので処分して、好きな家具で住んだら良いです。
というか、旦那さんが勝手に決めた中古でもまぁいいかと思える質問者さんの懐が深すぎて感心してしまいます!

ままり

絶対許せません、、ママリさん偉いです。喜ぶだろう、みたいな考えはやめて必ず相談してくれと伝えましょう、、
せめて勝手に決められた新居に住むならインテリアくらい楽しませて欲しいですね😠

はじめてのママリ🔰

わ〜同じ人がいた!
うちも中古購入しました。私はまだ迷っていたのですが、旦那が毎日不動産に押されて決めちゃった。
不動産屋とのやり取りは旦那に任せていたのですが、旦那の指示で家具が全部残った状態だったのが嫌でした。30年ぐらい前の家具で、ベッドなんて誰が寝てたか分からないものまで「もったいない!新しいのは絶対買わないから!俺はお金出さない!」とか言って。
おまけに義母まで実家の古い家具やカーテンなど持ち込んで来て、本当にイライラしました。
リフォームの時に全部廃材と一緒に業者に処分してもらいました。(事前に言うとまた騒ぐので勝手に)
あの感覚、本当に信じられませんでした。