※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

大学進学予定の中高生のお子さんがいる方!毎月何にどのくらいお金かかり…

大学進学予定の中高生のお子さんがいる方!
毎月何にどのくらいお金かかりますか?💦
うちは親が塾経営で塾代はかかりませんが、その他にめちゃめちゃお金かかるときついな〜と思って、覚悟しときたいです😂

コメント

ママリ

中高生がおります。
塾代が不要なら大きな出費はなさそうですね。

中学の子供は部活ではなく、
外部でサッカーしてますが、
小学生の時は月に7万円ほど、
今は月に1.5万円ほどですが、
年間の合宿代などで合わせて80万円程度です。
また、中2でスペイン遠征があるため先日説明会がありましたが95万円くらいかなと思ってます。

高校の娘は部活費用はそんなにかかりませんがお出かけ費はかなりかかります。
お小遣い1万円と祖父母から年に4回程度2万円もらってますが、
全然足りてません。
学力が高い高校は(自慢ではありません)バイト禁止ですから追加も渡してます。
後は学校経由の留学ですね。
4週間で120万円程度と高くないですが、下の子と同時期なため、
2人で200万円越えはちょっとビビってます。

後は食費は2人とも4食なので13万円かかってますし、
被服費も月平均で子供達だけで2万円はかかってます。

旅費も高いですよね。
1泊近場の温泉でも15万円は見ておかないとならないです。
(我が家は旅行は2泊からと決めているので30万円程度の出費は必ずです)

はじめてのママリ🔰

塾代ないならだいぶ楽だと思いますよ。

我が家は中3で部活代わりのクラブチームに遠征費が結構かかるかな〜と思ってますが、それくらいです。
月謝にユニホームや消耗品など含め年間60〜70万くらい。

大学進学には関係ないですが、あとはよく食べるので食費とか(地味に塾に行く前にコンビニに寄って軽く食べさせるとかもチリツモだったり)服や靴などこだわりが出てきて親より高いもの買ってたりします。