コメント
ゆう
支払いは全部旦那です。
家事に関しては得意不得意あるので、私がメインで、2割くらいしか旦那はしてないです。
収入差ありますが、私も稼いでない訳では無いのでお金の使い方に関しては特に言われないです☺️旦那もお小遣い制です。
はじめてのママリ🔰
支払いは全て夫です。家事育児は半々です!
ゆう
支払いは全部旦那です。
家事に関しては得意不得意あるので、私がメインで、2割くらいしか旦那はしてないです。
収入差ありますが、私も稼いでない訳では無いのでお金の使い方に関しては特に言われないです☺️旦那もお小遣い制です。
はじめてのママリ🔰
支払いは全て夫です。家事育児は半々です!
「お金・保険」に関する質問
扶養についてがよくわかりません😭 私の認識が合っているのか?詳しい方教えてください🙏🙇♀️ 扶養は社保加入と税金発生の扶養がある! 社保(夫の健康保険組合)は130万以上から外れるという事。だけど、私のパート先の…
どうしたらいいか、一緒に案を考えてください〜😂 仕事の休憩中、保険の営業の方が来られ、断れずに話を聞いてしまいました。 先程LINEが来て、「保険を購入するかどうかの話を聞きたいので、〇日の休憩が何時からか教え…
なんでもいいので推し活している方 いますか? 推し活している方で、グッズ買われたり している方に、お聞きしたいんですが お小遣いの中から出していますか? それとも、お小遣いとは別に推し活費 としていくらか決めて…
お金・保険人気の質問ランキング
ssk
2割はなにされたりするんですか❔
個人のものなども旦那さんがはらってくれていますか❔
ゆう
ゴミ捨て、洗濯物干し、食洗機回すとかですかね😂頼めばやってくれますが、自分の求めてる家事のレベルでは無いので出来ることをお願いしてます。
個人的な物は服や美容室代とかですかね?🤔
基本的に家庭のお金から出してるので旦那のお金からですね☺️