足の付け根の痛みについて。妊娠8ヶ月です。7ヶ月ごろから左足の付け根…
足の付け根の痛みについて。
妊娠8ヶ月です。7ヶ月ごろから左足の付け根に違和感を感じ始め、いまでは立ち上がるときや歩いているときに痛みが生じるようになりました😔
立ち上がるときはピキーン!という感じの痛みで、歩いているときは股関節の違和感&痛みです。
犬印のなが〜く使えるマタニティベルトというものは使用しているのですが、股関節に効いているかと言われるとそんなこともなく…。
毎日のスクワット、入浴、ストレッチはしています。
みなさんはどういった対処や対応していましたか?😭
効果あったベルトやグッズ、対策などあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🌞(妊娠29週目)
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
私は妊娠後期に入ってから整骨院に通いました!
付け根の違和感から、おしりの一番膨らんでいるところがものすごく痛くなり、ベッドからトイレに行くのに10分くらいかかっていました。
骨盤ベルトもしていましたが、全く改善されないので、受診したところ、私の場合は「坐骨神経痛」と診断されました。
妊婦のため、電気治療等はできず、先生が手で筋肉をほぐし、私は家で先生に言われたストレッチをして1週間程で何も違和感なく歩行することができました。
私の場合は妊娠による筋力低下で、他のところに圧がかかり、神経を圧迫してしまっていたということが原因だったので、その原因がわかれば、ピンポイントで対処ができるので、あまりにツライようでしたら専門家に診てもらう方が早く確実に対処できるかと思います💦
1日でも早くご回復されることをお祈りしています!
コメント