※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

考えてたら眠れなくなったのでどなたか詳しい方いらっしゃったら教えて…

考えてたら眠れなくなったのでどなたか詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです💦

NIPTは
母体の血液中に胎児由来のDNAを調べることで検査出来るんですよね?

最近マイクロキメリズムを知ったのですが
もし過去に妊娠してた場合、
例えば第二子以降でNIPTを受け、
第一子のDNAがまだ母体に残ってたとしたら
検査結果に影響が出るとかってないんでしょうか?😵
過去の胎児DNAは数?が少なすぎるので関係ないのでしょうか?

おバカな質問してたらすみません…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

第二子でNIPT受けましたが、第一子のDNAが残ってる〜というような説明は一切ありませんでした。

検査から読み取れる胎児のDNAの割合は1割程度ですから、第一子のDNAが仮にあったとしてもかなり少ないので関係ないと考えで良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中で1割程度なのですか!
    初めて知りました、勉強になります!!
    ありがとうございます✨

    • 12分前