コメント
かれん
あまり意識したことなかったですが、4歳の娘は明け方でも起きて1人でトイレ行ってます😂
ままり
6歳ですがこっち来てーって連れていかれることの方が多いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね🥹言ってくれた方がいいです🥲
- 1時間前
ままり
5歳前後くらいになってようやくです🥹
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
3歳ごろからです。うんちの仕上げ拭きだけは4歳までしてあげてました。
-
はじめてのママリ🔰
💩はまだまだしっかり拭いてあげた方がいいですよね💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園でもまだ拭いてもらってたみたいでした。なのでうんち出たら叫んでね、と伝えてました😂
- 1時間前
ままり
今うちの子がまさにひとりで行き始めてます!
うんちはさすがに仕上げ拭きしてますが、おしっこならひとりでできます👏
-
はじめてのママリ🔰
うちもいつもなら行ってくると言ってくれるのですが、今日は知らない間に行かれてて、、なんかまだまだ怖いです😱
💩も1人だとたっぷりトイペ使うのでその意味でも付いていたいです😂- 1時間前
メル
基本的には1人で行ってます。(3歳頃から行ってません。)
まぁ、ワンフロアなのでトイレに行ってるのは把握していますけどね!
ついてきて〜と言われる時もあるのでその時は一緒に行きます(*>ω<*)
-
はじめてのママリ🔰
3歳頃からはみなさん1人で行かせてるようで少し安心しました🙆
あとはトイペ使いすぎないようにと
手洗いまできちんと出来るよう伝えていきます😂- 1時間前
ゆずなつ
上の子は3歳から、下の子は1歳からです!
上の子は、幼稚園に入園後からトイレに行くは必ず「ママ、トイレに行って来るね!」って声かけてくれます😊
下の子は、最近、上の子の真似して「おしっこしてくるね」と言えるようになりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ええ!1歳で1人で大人用の座面に座れるのですか?!落ちないですか?!
びっくりです😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
知らない間に行っているという事ですよね?、、🤔
4歳だと落ちる可能性とかはなさそうですか?😂
かれん
一緒に寝ているので行ってるのは気付いています💡起こされないので様子見してたらきちんと行って帰ってきます😂寝ぼけてなければ落ちるは今のところ心配になることもないですよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど💡🧐
ありがとうございます🙇