※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園激戦区で0歳4月、1〜3園だけ希望出した方いますか?通りましたか?…

保育園激戦区で0歳4月、
1〜3園だけ希望出した方いますか?
通りましたか?落ちましたか?
両親フルタイムです。

0歳で預けたくない気持ちと
お金や仕事のことを考えて
とりあえず見学で印象の良かった2園だけ出しました。

受かりたい気持ちと内心受かりたくないような、
複雑な気持ちです。。

批判いりません。、

コメント

ママリ

1園だけ書いて落ちました!

激戦区だから0歳4月逃すと厳しいと言われて、0歳では預けたくなかったけど、この園なら0歳から預けても構わないと思える園を見つけて1つだけ書きました🥹

夫婦フルタイムですが、ずっと待機し続けて2歳になった今も入れる兆しゼロです😇

1歳4月入園の選考からは6園ほど書いてますが、どの園も待機順は5番目以降で、もう幼稚園コースだなと諦めはじめてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーめっちゃ同じです😭!
    ここなら良いと思える園なもののやっぱりあずけるのな…と思ったりここなら良い!って感情が揺れ揺れです。
    やっぱ0歳逃すとそうなりますよね…
    特に後悔は無いですか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    1歳4月がダメだったときは、1歳無理なら2歳も無理だろうし仕事どうしたもんかなーと少し悩みましたが、今は全く後悔してません!

    日に日に成長していく姿を毎日そばで見られて幸せです☺️

    公園に行ったり、あてもなく電車やバスで旅をしたり、一緒にお昼寝をしてのんびり過ごしたり、今だけしかない息子と2人の時間を毎日噛み締めて生きてます🥹

    でも、0歳4月で入れるか保育園諦めるかみたいな2択はなんとかしてくれよ行政!とは今でも思いますね🙄

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、0歳が無理🟰仕事終わりですよね😥
    そう聞けて安心しました😮‍💨!私もそばに居たいんですがずっといるのもキツいって聞いたりするので…幸せな毎日ですね😍
    本当、思います。究極の2択すぎて選ぶのむず過ぎます。。

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

2園だけ出して通りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第一希望でしたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!第一希望でした!

    両親共に正社員フルタイム、祖父母は市外在住で1番ポイント高かったんだと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第一希望良いですね😭フルタイム以外の加点強いですね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もはや激戦区だと正社員フルタイムは当たり前、で他にどんな加点要素があるか次第ですよね…

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、役所でもそれがほぼ基本、って言われました、、😂

    • 48分前