※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後もう何年も経ちますが、他者にイライラしやすくなってしまってるの…

産後もう何年も経ちますが、他者にイライラしやすくなってしまってるのが凄く嫌です😢

今まで自分以外にイライラするという感情がほとんどなく、責められたり喧嘩腰の対応をされると「悲しい」感情が優先して出てくるタイプでした。

どうしてこうなってしまったんでしょうか?
産後でホルモン不安定ならまだ分かるのですが、さすがにもう安定してると思います…

コメント

じゃじゃまま

悲しみが怒りに変わってきてるんだと思います🥺
責められたり喧嘩腰、はあまり普通にしてるとない事かな、とも思いますが、そういう人とは離れたいですね🥺

悲しみが怒りに変わるのは結構もう限界に近いからかな、と感じます。

ご自身の気持ちを我慢しすぎていたり言いたいこと言わなかったりしませんか?
うまく発散するのもそうですが、その気持ちを受け止めて大事にしてあげることも大切です🥹