2人目無痛分娩希望でしたが、予約が取れずキャンセル待ちとなりました😭…
2人目無痛分娩希望でしたが、予約が取れずキャンセル待ちとなりました😭
1人目からお世話になっている産院で、経産婦は無痛ができるとのことなので勝手に期待していたのですが、先生1人でやっているので人数が限られていて…と予約が埋まってしまったことを伝えられました💦
予定日が決まり次第予約可能との事で今日受診後に伝えましたが私はキャンセル待ち2人目…ほぼ無理と言われました😭
週1回の手術曜日に行う旨、無痛分娩希望者は38週のその手術の曜日に計画無痛の旨を把握していたので、それに加え先生1人ということは週1人しか無痛分娩枠がないということか…と推察しております。
市内でもう1箇所無痛をやっているところがあるので少し転院を迷っています。(まだ無痛の枠があるか聞いていないので転院できるかも分かりませんが…)
そちらは産後入院中の面会が期間中1回のみ30分、面会者はガラス越しの赤ちゃんしか見られないらしく抱っこしてもらうことすらできないようです。
各病院で面会の規制が緩和されつつあるなかで、上の子がいる今は面会1回にとても引っかかっております…
私は普通分娩を頑張るしかありませんか?😂
結局無痛分娩予定日前に陣痛きちゃったら無理ですしね…
キャンセルが2人出たら万々歳ですが、転院や悲しい事情は願えません…
当たり前に無痛ができると思いこんでいたのでショックでショックで誰かに話を聞いてもらいたいだけです、すみません😭
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
あの痛みをもう一度、、、と思うとしんどいですよね😭私は1人目で陣痛から丸2日かかったので無痛一択でした💧
結局2人目を無痛で産んだ産院は面会制限はなかったのですが経産婦ということもあり入院日数も短く夫と息子は1回しか面会来ませんでした🤣笑 同じく新生児とはガラス越しの面会でした!
でも1人でゆっくりできてよかったですよ🤫
私だったらダメ元で無痛やってる病院問い合わせてみると思います!
エビフライ🍤
1人目お世話になった産院で、春に2人目を出産予定です🤰おそらくなのですが、1人目と変わらず入院中の面会はなしです😂立ち会い出産は可能ですが、産後2時間で退室&帰宅です。
何のなぐさめ?にもならないかと思いますが、そんな病院もありますので、他院で無痛分娩を取られるか、お世話になった産院で普通分娩か…ですかね🥺
-
はじめてのママリ🔰
面会なしは厳しいですね😥
感染対策なんでしょうか💦
今の産院は1人目の入院中よりかなり緩和されているようなので差に驚いています😥
そうです、まさにその2択で迷っているのですがやはり無痛分娩憧れます🥹
コメントありがとうございます✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、2人目は絶対無痛と思っていたので余計にしんどいです😂
たしかに4〜5日だったら面会1回でも不思議じゃないんですかね🙌1人目の時はリフレッシュ休暇?を予定日に合わせていて毎日面会来てくれていたので(1日30分制限でしたが)、少し寂しく感じてしまって💦
私も一応明日電話してみようと思っています!
コメントありがとうございます🥹