勉強のやり直しをしたいです(主に英語)。小6娘がいます。本人が中受希…
勉強のやり直しをしたいです(主に英語)。
小6娘がいます。
本人が中受希望で、先週第1志望校の説明会へ行きました。
その第1志望校、とてもレベルが上がっていて、今の成績でな厳しい学校ではあります。
説明会で、「英語は全員、中学卒業までに準2級は取得してもらいます」と言われました。
そこの学校に友人のコが通っているので、その話をしたら、「あれ、2級じゃないんだ?」とか言うんです。
英語もびっくりですが、数学は中学卒業までに高2迄終わらせるスピードらしくて。
ちなみに、私は中受はした事ありませんし、高3の1月迄は全く勉強しなかったタイプです。
過去問をひたすら解く詰め込み型で、そこそこの大学に潜り込みましたが、短期決戦型だった為、全く勉強を覚えていません。
せめて、英語位はやり直しをして、娘に教えられるレベルになりたいんですが、2級レベルまでやり直し出来る、オススメのテキストは有りますか?
数学は苦手で、数Ⅲまで何故かしましたが、もう数Ⅰレベルも怪しいです。
なので、数学は諦めて、英語を…と思っています。
英検は20年以上前にギリギリ2級合格しましたが、こちらも覚えていません。
多分、今の英語力は3級位じゃないかと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
おさらいがてらまず中学文法のテキスト1冊やって、あとは英検用テキストやってくのが良いかと思いましたー!
これおすすめです
みー
個人的にはNHKのラジオ講座がおすすめです。毎日十数分ずつコツコツできるタイプなら、リスニング力も鍛えられるのでいいです。
英検3級くらいということは中学生レベルの英語は大丈夫だとして、今やっているものだとラジオ英会話ぐらいが高校生からとあるのでレベルとしてはちょうどいいのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ラジオ講座、懐かしい✨
高校の時に毎晩聞いていました😃
確かに高校の時に受けた英検の2次試験は満点だったんです。
NHKの英語テキストも本屋さんで見てみます!!- 38分前
しゃるる🏎
リスニングが大事かなと思います。
私は大人になってから英語習って準2級改めて取りました。私の時代とは変わってました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり違いますよね。
Writingとかなかったですし。
アドバイスありがとうございます😊- 37分前
はじめてのママリ🔰
なるほど、本屋さんへ週末行って見てみます。
ありがとうございます😍