
コメント

pepecoco
私も妊娠を機に脱毛症になりました✋
妊娠4ヶ月で全頭脱毛症になりました😞
それからずーっとウィッグです☺
1年サイクルで生えたり抜けたりを繰り返しています。
私はリネアストリアさんのウィッグ愛用していますよー。
人工頭皮も付いているし、髪型によってはプリンカラーもあるのでお薦めです😊
pepecoco
私も妊娠を機に脱毛症になりました✋
妊娠4ヶ月で全頭脱毛症になりました😞
それからずーっとウィッグです☺
1年サイクルで生えたり抜けたりを繰り返しています。
私はリネアストリアさんのウィッグ愛用していますよー。
人工頭皮も付いているし、髪型によってはプリンカラーもあるのでお薦めです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
5歳の娘はお砂場が大好きです。ただお砂場をしていると小さい子がおもちゃをかってにとってきてさわったり、娘が作った砂場に混じってきて触ろうとすると凄く怒ります。機嫌がいい日は、勝手に混ざってきても怒りません。…
6歳の男の子です。 愚痴です。 習い事に行くまで時間があってアラームかけて出発の準備をするまでスマホを見ていいよと言っています。 アラームをかける提案は息子からしてきました。 でもいざアラームが鳴るとやめら…
みなさん、怒鳴る時ってどんなですか? 子供に対して私は〜してんだろ!分かれよ!〜できねんだよ!など汚い言葉を使ってしまいます。 酷すぎですよね。。もうその時になったら止まらないんです。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
pepecoco
あと、妊娠中や授乳中だと治療は出来ないですよね💦
脱毛症(自己免疫疾患)には乳酸菌や発酵食品が良いそうですよ☺
あと髪の毛にはブロッコリースプラウトが良いって同じ病気の方から聞きました。
私は毎日ヤクルト飲んで、週4で納豆、週1でブロッコリースプラウト食べてたら大分良くなりました😊
良かったら試してみて下さい😌
ちゅん(・8・)♡
コメントありがとうございます😭💕
コメント来ないな〜いないかなぁと半ば諦めていた所に救いのコメントありがとうございます( ToT )
私も妊娠4ヶ月で脱毛が始まりました。今では髪の毛が生えてるというよりくっついてるだけって感じがします。多発した円形は相変わらずです。
全頭になってしまったのですね、お辛い中色々とお話してくださり感謝します。今からそちらのサイト見てみます!
そうなんです。皮膚科に行っても窒素で刺激するのとステロイド処方され続けていますが効果はどうなんだか・・・。って感じです。
食事のことまで教えて下さってありがとうございます!早速乳酸菌、ブロッコリースプラウト買ってきます💕
今はどのような感じになりましたか?
pepecoco
そうなんですよね…
抗ガン剤使っている方みたいにスルスル手ぐしで抜けてしまいますよね(TT)
私は卒乳後に脱毛部にステロイドの注射、紫外線療法、抗アレルギー薬服用等ですかね。。
でも病院での治療は対症療法でしかないので、私は気休め程度に行っています。
ステロイドパルスもステロイド薬の服用は副作用も多く、服用を中断すると再発する方が多いので個人的にはお薦めしないです(´・ω・`)
脱毛症はアレルギーの延長上だと思うので…
もしアレルギーをお持ちなら自分が何のアレルギーなのかを知って、それを除去するとか、なるべく接しない様にする。
免疫力を上げるのに上にあげた食品を積極的に摂取する等が良いのかなぁって思います。
あとは、ひまし油って油でヘアパックしたらいつもより早く毛が生えてきた様な気もします(^^) 成長しない切れ毛も油で抜けて良かったです。油なので頭ベトベトになりますけど…(笑)
ちゅん(・8・)♡
例え話でしてしまって抗がん剤のお薬で治療してる方には申し訳ないないですけど本当にその通りなんですよね( ToT )
ありえないくらい束で抜けますし、排水口に溜まった髪の毛を捨てる毎日が辛いです・・・(笑)
最近は行ってもテキトーにあしらわれるというか特に治療法もないとか言われてるので行きたくなくてサボりがちになってますヾ(・ω・`;)ノ行かなくてはなんですけどね⤵︎
そうなんですか( ToT )副作用怖いですね、ちなみにどんな感じの副作用ですか?
私アトピー持ちなんですよ〜😭でも最近は落ち着いてきててアトピーというよりは湿疹、汗疹って感じで軽くはなってきてるんですけどね・・・。
頭ベトベトなの辛いですな!(笑)
でも本当に有力な情報、体験談ありがとうございます( ToT )助かります!!
旦那にも見せて一緒に勉強になりました(笑)
pepecoco
頭は所々脱毛ヶ所はありますが、大分生え揃ってます( ´∀`)
全頭脱毛だったのですが前髪も復活しましたし、サイドは耳が隠れる位、襟足ももたつく位ですかね?
中々生えにくい所があったり、生えたと思ったら抜けてしまって、また生えたりって感じで髪の毛の長さにばらつきが💦変な髪型ですが、ショートヘアに見えなくもない感じです(^^)
梅雨時~夏に何故か毎年抜けやすいので、乗り越えられたらウィッグも卒業出来るかもしれないです(ㅅ´ ˘ `)
子育てで自分に掛ける時間はあまり取れないと思いますが、、早く良くなる様に応援しています!
あと脱毛症の方には市販のシャンプーは強いみたいなので、アミノ酸系のシャンプーが良いそうです(>_<) 私もシャンプー変えたら頭皮の赤みや痒み、抜毛も減りました💦
長々と済みません(ノ_<。)
pepecoco
脱毛症はアレルギーやアトピーお持ちの方が比較的に発症しやすいそうです(TT)
私も花粉、ハウスダスト、カビ、蛾、ゴキブリにアレルギー有ります(-_-)
産後は何故かアトピーになりました…⤵
アトピーの方が脱毛症になると、アトピーが軽くなったりする方も居るそうです✋
塗り薬のステロイドや注射は副作用も無いのですが、飲み薬と点滴は副作用も大きいです。
副作用として、顔の浮腫(ムーンフェイス)、体重の増加、服用を長期的に続けると骨粗鬆症の危険性、血糖値が上がりやすいので糖尿病にならないように血糖値の管理、緑内障になりやすくなる等ですかね💦
ならない様に小まめに採血したり、骨粗鬆症等にならない様に薬を飲んだりもするそうですが。
髪の毛の為にそこまでのリスクをおかす必要があるのか…
しかもステロイドは飲んでいる内は髪の毛も生えるそうですが、薬を減薬したり中断するとまた脱毛してしまう方が殆んどだそうですよ(T_T)
これではハイリスクなだけで、リターンする分はゼロに等しい様な気がして。
中には、ステロイドの服用で良くなる方も居るそうですが良い話は聞かないです💦