※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事が同じで、違う学校ですお互い1年生の子持ちで、仲良くしてもらっ…

仕事が同じで、違う学校ですお互い1年生の子持ちで、仲良くしてもらっている方がいます。仕事のシフトを代わってもらいました。その上、違う日に私が仕事ある時、学級閉鎖の子供を預かってもらいました。その後、私も違う日にその方の子供さんを預かりました。みなさんなら、お礼とかしますか?それとも、お互い預けたり預かったりでお互い様だからわざわざお礼とかしないですか?子供預かってもらう時に、私は子供に大袋のお菓子を1つ子供に持たせました。そしたら、次私が子供預かった時、私が渡したよりたくさんお菓子を持ってきてくれました。私、そんなに持っていかなかった+子供に持たせただけ。その方は、ちゃんと袋に入れて私に渡してくれました。何か、お礼したほうがいいですか?

コメント

♡ maron ♡

今回はきっちりお礼して、
今後、お互い様やし、手ぶらにしよーと約束します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お礼は、お菓子とか物にしましか?

    • 52分前
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    お菓子かジュースにします😊

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうしたいです!

    • 40分前