息子が今熱を出して6日目になります。午後になると40度近い熱が出るを繰…
息子が今熱を出して6日目になります。
午後になると40度近い熱が出るを繰り返してます。
感染症は全て検査して陰性
軽く気管支炎になっているとのことでした。
明日まで熱が下がらなかったらまた受診してと言われいて
います。
うちの子は熱性痙攣もあるので熱出たらダイアップを使ってます。
解熱剤は基本的にしんどくなさそうなら使わないでいて
40度あっても寝てたりご飯も水分も取れていたら使わないでいます。
ですが実母は毎回、40度あるのに解熱剤使わないなんてありえない!とか自分は子供に40度なんていかせた事ない!その前に解熱剤使って下げてあげてた!とか解熱剤使わないなんて可哀想!とか色々言ってきます。
解熱剤使ってすぐ治るならそうしますがそうではないし
私は子供の様子を見て判断しています。
実際昨日の夜は40.7度で、寝れなそうだったししんどそうだったので解熱剤使いました。
私が子供の頃熱性痙攣あって解熱剤を2〜3時間おきに使ってたらしいです。(ダイアップない時代)
今もそれが正しいと思ってるのか知りませんが毎回言われるから本当にイライラします。
挙句には、今の医学だからよく分からないけどさとキレ気味に言われます。私何も悪いことしてないですよね?笑
今も息子は39.6度あるので明日受診する予定でいます。
もしかしたら入院なるかもしれないと思って万が一を考えて準備してるのですが、
母がさっき電話してきて、絶対入院になるから!入院したら5日は絶対退院できないから!最初から荷物持ってってよね!って何故かキレ気味で言ってきました。
何故そんな事でキレられないといけないのか…
そして何故絶対って決めつけるのか…
本当に毎度イライラします。
昔の自分がやってきた感覚で決めつけて言ってこないでほしいんですが、みなさんの実母ってこんな感じですか?
- ダッフィー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント