※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通わせている方で、身なりや持ち物にどんな決まりがありますか?…

幼稚園に通わせている方で、身なりや持ち物にどんな決まりがありますか?🤔
他の園を見てると、上履き靴下は白。髪飾りはNGは多そうですが👀

コメント

yin

スカート、フード付きの服、ポケットのないズボン(ハンカチティッシュ入れるため)、硬い飾りのゴム
がダメであとは基本自由な園です!

はじめてのママリ🔰

上履きは指定でした
運動会や生活発表会等は白のハイソックス
あとは特に決まりはなくゆるかったです

はじめてのママリ🔰

特に決まりないです!
運動会、お遊戯会のみ靴と靴下は白していです🧦

マリマリ

キーホルダーなどは禁止、
ヘアゴムは飾りのないシンプルなゴムだけのもの
お弁当には果物やゼリーは禁止

靴下は自由でした。
上履きはない園(裸足)で、制服でした。

はじめてのママリ🔰

・ヘアゴムは髪飾り無し
・上履きはキャラクターのプリントや装飾が無いもの
・キーホルダーはカバンに1つまで
くらいです!

でも上履きはキャラ物だったり、装飾付きの履いてる子も居るけど、特に何も言われないみたいです😅

ダッフィー

・髪の毛は黒か茶のゴムのみ
・フード付きの服は危ないので禁止
・年長さんは白の上履き(みんなの前で発表する場が多いから揃えるため)
・上下制服着用する時は白タイツ
(発表会や音楽会、始業式、卒園式などなど)