※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事について悩んでいます。現在は 正社員、時短勤務[8:00~15:00]休みは…

仕事について悩んでいます。

現在は
正社員、時短勤務[8:00~15:00]
休みは不定休の為保育園の休みの
日祝は固定にしてもらっています。
月に11~12回ほどお休み、ボーナスは月2回あります。
子供が熱出た時もすぐ帰れます。
繁忙期は5.8.12~1月なので皆さんのように
GW お盆休み お正月はお休みがありません。

そこだけが問題で後はやりがいのある仕事だと思っています。

ただ、長期休みがなく、家族で旅行いったり
周りはみんな長期休みがあるので悲しくなってしまいます。

子供もママが居ないと寂しいのではないかと思ってしまいます。


土日祝のある所に転職した方が良いのかと悩んでいます。
ただ、正社員にはなれないですよね…?

旦那は日曜日と長期休みがあるので子供は見てもらえます。

いろんな意見待っています。

コメント

ことり

同じような感じの職場です。
もし繁忙期外して休み取れるなら空いてて安い時期に遊びや旅行とかいけるのは利点かと思います☺️