※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台市の1歳の保活について去年や一昨年の1歳の保活ってどんな感じでし…

仙台市の1歳の保活について

去年や一昨年の1歳の保活ってどんな感じでしたか?

第1希望は保育ママで出そうと思いますが、落ちるんじゃないかと不安です。
自営業(現在は自宅保育)で時短で利用予定です。
私の両親は隣の区に住んでいますが、両親も働いているので全く頼れません。
世帯年収は今年半年は旦那が育休を取っていたので、下がっていると思います。

点数って低いのでしょうか?

仙台市の保育園利用状況の表を見ると、大人気の園だと0歳代が20人くらい申し込み待機してる所もあって💦

絶対入れたいなら通える範囲の園を全て書くべきでしょうか?
仙台市は保活は厳しいのでしょうか😩

コメント

しー

保活は厳しいですが、あくまでも就学前までの保育園がだと思います。
2歳児までの小規模や保育ママは基本的に滑り止め&2次募集枠だと思っていますので、小規模、保育ママが第1希望なら行きたい園だけで大丈夫だと思います。

はじめてのママリ

1歳児はフルタイム共働きの20点満点でも落ちます🥲10ヶ所以上書きました🥲
どこでもだと思いますが、1歳児はかなり厳しいです💦

ただ、私は就学前まで入れたかったので
小規模や保育ママは書きませんでした!
その結果、全落ちで無認可の小規模に入れました!
保育ママや小規模園を複数書けば入れるかもしれません☺️