コメント
miriku☆
あー、わかります。
私もとんでもない数字を叩きだしてました(笑)
多少は手動の方が低くでる印象です。
置き型のは苦手なのもあり、高く出たらどうしようっていう不安から更に高く出ちゃってましたね当時は。
なので、産婦人科でも手動でお願いしたのと、毎回家で血圧計った数字を提出してました。
R
私もそんな感じでした!
1人目が血圧高くなり入院からの帝王切開になり、、それ以降心配と緊張でとんでもない数値だったりしました笑
家でも毎日つけても言われていて、検診の時高くても助産師さん達が目瞑って深呼吸して〜などと言って何回か計り直してくれてました🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一度不安とかになると
次からとんでもない数値なりますよね😭
私も何度も計り直しです🥲- 49分前
はじめてのママリ🔰
置き型やばいですよね🤣🤣
160とか普通にでます😨
たしかに不安からもありますよね。
私も家で測ったやつ見てくれーって思いますが
結局測定はされるのでドキドキです😭
miriku☆
ドキドキ、わかります😭
置き型、本当に嫌ですよね(笑)
私も160とか余裕で出てましたよー!
検査入院になったこともあります💦
でも、何回かそれを繰り返してるうちに産院の先生もわかってくれて、血圧が多少高くても家で正常値ならあまり言われなくなりました!
はじめてのママリ🔰
びっくりしますよね😥
私も次回からノート持参するので
それでなんとか終わりたいです😂