※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochica
妊活

人工授精後、4、5時間後に行う病院があるか疑問。保温は大丈夫か不安。専門家なので安心はしているが😅

病院によって違うと思うのですが。。

人工授精についてです。


精液提出後、4、5時間後(12:30に人工授精と決まっているため)に人工授精している方いますか?
私の通っている病院はそういう流れなのですが保温とかしておいて大丈夫なのかなと疑問で💦

もちろん、専門家なので大丈夫だとは思うのですが😅

コメント

elie🧸

うちは朝5時に取って10時くらいに出してますが、今の時期だと特に保温しなくても大丈夫と聞きました!
実際65%くらいの運動率でしたよ〜

  • mochica

    mochica

    安心しました✨

    病院を信じて、受けようと思います💓

    • 6月22日
ぽね

不妊専門クリニックで人口授精していますが、精液提出後、濃縮に1時間程かかって、その後30分~1時間位で人口授精しています。

ただ、精液の洗浄濃縮後は数日そのままの元気さで生きていると聞きました!
なので、濃縮洗浄後から人口授精までの時間はクリニックの忙しさとかで変わるだけだと思うので、心配しなくても大丈夫だと思いますよ(´∀`)

お互いいい結果が出るといいですね♡♡

  • mochica

    mochica

    そんなに詳しく説明して下さるんですね!

    私の通ってるところは先生が少し無愛想なので、あまり詳しく聞けず💦
    ありがとうございました!


    お互い授かれますよーに❤️❤️

    • 6月22日
仲良し家族❤️

私も九時に提出して
人工が13時半とかで妊娠してるので大丈夫ですよ😄✋

  • mochica

    mochica

    希望がもてました!
    ありがとうございました✨✨

    • 6月23日