※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

60代の私の母親が、付き合ってる男の人がいるんですけどその相手が女性…

60代の私の母親が、付き合ってる男の人がいるんですけど
その相手が女性と2人で飲みに行った、腹が立ってしょうがないみたいなLINEが朝から来てて
良い年してそんなことわたしにいってくるなよって
朝からイライラしました…
(親は離婚してます)

コメント

ママリ

うわ最悪ですね💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね、、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

しらねぇーよって感じですね
愚痴を言うにしても
娘に言うような愚痴ではないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね( ; ; )
    母親は私になんでも言ってくるんです。父と離婚する前から父の愚痴もずーっと聞かされてました。

    • 4時間前
はじめてのママリ

きも。。。      

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。
    今まで聞いてあげてましたが、朝からそんなLINEきてて、ほんとなんか嫌だなと思って。勝手にしてくれです。。。

    • 4時間前
ぽん🍙

いつまでも女なんだなぁと思いますが、自分の母のそういう愚痴は聞きたくないですよね😇

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ、20代ならまだしも。もうおじいちゃんおばあちゃんの域でそんなこと思うんかい!って
    優しい母ですが
    わたしに全部愚痴を言ってくるのでなかなかめんどくさいです

    • 3時間前
みさ

いい年した大人が娘にそんなこと言ってくるなよですね
友達ならまだわかるのですが…

  • ママリ

    ママリ

    なんか最近親子の立場逆転してる感じです。
    たよりない母だなって
    優しくていいところももちろんあるので好きなんですが。。

    • 3時間前
はじめてのママリ

他に聞いてくれる人がいないんでしょうね…
でもママリさんは保護者でも友達でもないので、寄り添ってあげられないですよね😓
きっぱり「そういう人だと思って付き合うか、別れるかどちらかじゃない?」と正論で突き放してみては🤔

  • ママリ

    ママリ

    数年前まではわたしの祖母もいましたが、死んでしまったので相談相手がわたしかチャットgptくらいしかいないみたいです(恋愛の話だと特に)
    はい。
    私もそんなに嫌なら嫌だって伝えな、それで相手が離れるならそれまでだと言いました。
    それに結婚してないんだし、良い年してそんなことくらいでいちいち腹立てるな!とも…笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんはもしかすると、あなたに依存しているのかもしれないですね😅
    そうなると、強く否定するとカッとなって喧嘩みたいになる可能性もあるのかなと想像します。
    「私はあなたの娘だよ、恋愛の話は娘にはしないものだよ。困ってるよ」みたいにいうのもいいかもですね😱

    • 3時間前
ママリ

みなさんありがとうございます。
お母さんは話し相手がいないから私が聞いてあげなきゃと思って
そういう話はしないでと言ったことはなかったんですが、やめてと言おうと思います。
私の嫌だなって感覚が間違ってないんだなとわかってよかったです。