※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

おむつとれません!3歳9ヶ月、発達グレーです。今月から療育行きます。出…

おむつとれません!3歳9ヶ月、発達グレーです。
今月から療育行きます。

出た感覚はわかるのですが、トイレに座っても出ません。
1時間毎に誘いますが出ません。
行った後にでます😭
おトイレはわかりますが、そこでおしっこすることがいまいちわからないようで、布パンツだと長時間溜め込んでしまうので、その影響で今もおむつです...
どうやったら取れるでしょうか..

コメント

( ・_______・ )

分かるようになってきてからでも大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちの息子も発達障害児で小学校行くまでに取れればいいや!って考えで居て保育園で年少の終わりの頃から徐々に取れ始めて年中に上がってからは保育園ではパンツで漏らさずに過ごせてでも家に帰ってくると絶対オムツみたいな感じだったんですけど今年の2月(年中)に今日からオムツないよ!って隠してパンツ生活させてました!トイレをちゃんと理解してからやる方が個人的にはいいと思いますよ🙆‍♀️あとはトイトレのシール!