最近離乳食をあげていると途中から泣き出します。食事中に泣いたり遊んだりすることが多く、夕ご飯が特に難しいです。座らせても泣くので、膝の上で食べさせたら落ち着きました。同じ経験の方いますか?
ここ最近離乳食をあげていると途中から泣き出します。
食べさせるタイミングや大きさなどを変えてもずっと泣いています。
ある程度冷めてからあげているので熱いことはないです。
泣いているかと思えば泣きやみ、また遊びながら食べたり…
夕ご飯にこうなることが多いです💦
普段はテーブルチェアに座らせていますが
今日は結局私の膝の上で食べさせたら落ち着きました。
同じような方いらっしゃいますか?もしくは同じだったけど、落ち着いたよ!という方いらっしゃいますか?💦
最近離乳食の時間が億劫で😅
- 🎈🎈(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント
みーちゃん
もう少しで10ヶ月ですが、最近まさにそんな感じです。
うちは朝昼が酷くて、泣いてみたり、遊んでみたり、指を吸ってみたり、、😭夜は旦那と3人で食べるので比較的落ち着いています。
私も2人での離乳食はまたかー😭て気分ですが、これも今だけと思い、楽しんでいます。と、言いつつちょっといい加減にしてーと思ったりもしますが😂
全然アドバイスじゃなくて、すみません。あまりにも同じだったので💦
🎈🎈
私も『はいきたー』と思いながら笑えてきちゃいます😂
が、これが続くとイライラしちゃいますよね!!
ほんと何が原因なのかわかりません😅
自我が芽生えたから何か訴えているんでしょうが…