ママリ
扶養内の年収だと所得税かからないので、生命保険料控除出す意味ないですね。
初めてのママリ🔰
まなさんが支払ってるのでしたら、書いて出したほうがいいと思います^_^
コープ共済の生命保険でしたら、生命保険のところです!
きら
コープ共済から控除証明書が送られてきていると思います。
そこに生命保険や介護医療の区分ごとに金額が書いてあるので、そのとおりに入力します🙋♀️
T
小規模共済はiDeCoのことなので違います。
保険は生命保険であれば上の2つのどれか(たいていが新保険ですが、手元の控除証明書にかいてません?)
医療保険は介護にあたるので5番目です
-
T
扶養内ならご主人の年末調整で保険類のせられますよ
- 29分前
コメント