※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

5ヶ月の息子の体重が変化していて心配。授乳は4時間おきで泣かず、体重が減少。授乳回数を増やすべきか、他に何かできることはあるか相談。

もうすぐ5ヶ月になる息子の体重が
6/9 8455kg(検診)
6/15 8800kg(自宅体重計)
6/22 8600kg( " )
と変化してます....

測るタイミングとかもあるんでしょうけど
それにしても減ってるし、差がおっきいなと思って😭💦

授乳は4時間おきで、泣くわけではなく
こちらからあげてる状態です(;・ω・)

授乳回数増やした方がいいですか?
あと他に何をしたらいいですかね😓

コメント

じゅん525

減るのは気になりますが、なんといっても4ヶ月でそれだけ十分すぎるほどの体重があれば心配いらないと思います!!!

  • はる

    はる

    ここまでブクブクと増え続けてたので
    減ったことが不安になってしまって😂💦

    • 6月22日
健人ママ

私が助産師さんに言われたのは、なるべく同じ時間に測って、オムツを替えないでそのまま測るって教えられましたよ。
おしっこやウンチを出した後と前でも変わるので、測るときはそのままだと。

参考になればいいのですが。

  • はる

    はる

    オムツのままでいいんですね( ゜ρ゜ )✨
    次からそれでやってみようと思います😆💡

    • 6月22日
ksm

もうすぐ10ヶ月ですが8キロくらいです(T-T)
じゅうぶんだと思います(´ω`)💓
上の方が仰ってますがオムツにおしっこしてたりするとその分で結構変わるみたいです!
授乳回数を増やしたりはしなくても大丈夫だとは思いますよ😊

  • はる

    はる

    やっと授乳のリズムもできてきたころだったので
    崩すのも嫌だなと思ってましたが、安心しました!
    ありがとうございます(^○^)💡

    • 6月23日