4歳の子どもが11月2日に病院にてインフルエンザA型の陽性が出ました。発…
4歳の子どもが11月2日に病院にてインフルエンザA型の陽性が出ました。
発症日は11月1日になるとのことで、6日まで療養し7日から登園しました。
療養中も熱はずっと下がっていて比較的軽症のインフルエンザでした。
そして昨日の19時頃に38度の熱が出て、今日も解熱しなかったので病院にて検査をしたところ、インフルエンザA型がうっすら陽性反応でした。
先生は「先週インフルエンザA型になっているからその残りが反応している可能性もあるが、もう一度A型にかかった可能性も0ではない」とのことでした💦
同じ型のインフルに2週連続感染したことのある方、いますか?💦
違う型に2週連続なるならわかるのですが…😭
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子はすでにインフルBにかかったあと、Aにかかったのですが、その時医師にはインフルエンザAには2種類の型があるから、もう1回かかることもあるからねと言われました💦笑
ちなみに、BのあとAになったのは2週間後でしたが、検査したところBも陽性で出ていました。
結構菌って残るものなんだなーと思いました。
ママリ
えー!😭2週間後でもBの陽性が出たのですね💦
だとしたらうちもまだ治って一週間経っていないので、反応出そうですね💦
そしてAは2種類あるのですね…!!
怖いですー😱
教えてくださりありがとうございました🙇♀️