※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市の健康相談室でアドバイスもらったんですがなかなかうまくいかず、離…

市の健康相談室でアドバイスもらったんですがなかなかうまくいかず、離乳食のもろもろアドバイスください。


・現状
7時  朝ごはん 200
11時半 昼ごはん 200
16時  夜ご飯 200
19時(寝る前) ミルク200ml


・困ってること
ミルクをいつ頃やめた方が良いか・やめ方
体重が1ヶ月で増えていなかった
離乳食をとにかく詰め込む
(口の中では噛むけど、ちぎって食べれない)


・健康相談室でのアドバイス
もうすぐ1歳・牛乳アレルギーがなさそう…食欲がある ということで、

食事の間隔が空きすぎだからおやつを10時と15時に足す
お腹が空きすぎて詰め込んでいる
寝る前のミルクは100にして、おやつに牛乳を1日200摂る


と言われました。

今日からおやつを実践するも、足りないと大泣きです。
おやつは満腹にはならないからと思いますが、どうしたら良いのでしょうか?

また、おやつは1回50g程度と言われましたが、牛乳100ml飲むならそれだけで50超えるのですが、どういうことでしょう、、、😢


シンプルに3食をもっと多くあげた方が良いのでしょうか。

コメント

ママリ🔰

今1歳前ですか??
息子が1歳になる前とご飯の量とミルクの量同じです😁
ミルクは1歳になる前日にちょうど無くなったので、その日機にミルク卒業しました!
牛乳は私はあまりあげたくなかったので1歳半まであげたことなかったです😅
おやつは焼き芋とか蒸しパンとかエネルギーになるものをあげてました☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今11ヶ月後半です!
    体重が増えてなかったので、ご飯の量増やすのか、おやつをはじめるか迷ってるんですが、どっちが良いでしょうか😢?
    おやつは1歳からはじめましたか?

    ちなみに、牛乳をあげたくなかった理由は何故ですか💭??

    質問多くてすみません😢

    • 1時間前