※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムじゃなくて短時間勤務で保育園預けてる方いますか?

フルタイムじゃなくて短時間勤務で
保育園預けてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ

短時間で預けてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育料って給料からほぼ消えちゃいますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもがそもそも無償化対象年齢なのと、仕事を休むことが基本的にないので手元には残ります😊
    ただ、もしも未満児だったら3~5万くらい保育料で消えたと思うと…大きいですね笑

    • 49分前
まる

時短勤務です!
通勤に1時間ほどかかります。
保育園預けてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パートだと保育料ほぼ給料から消えちゃうとか聞きますが、どうですか?

    私はまだ1歳の子ですが、まゆさんはお子さんはもう大きいですよね😖

    • 1時間前
  • まる

    まる

    すみません、パートではなく時短正社員です💦
    それでも給料は低いですが😂
    保育料は家庭の年収によって地域で異なるので(雲泥の差があります!)なんとも言えませんが、旦那さんが稼いでるとパートの給料で払うとなったら消えちゃうかもですね💦
    我が家はもう7歳と4歳なので保育料はかかってませんが、上の子が0.1.2歳児クラスの時は満額、下の子が0.1.2歳児クラスの時は2人目割引で6割の保育料でした😊
    今東京は1人目から保育料無料になってるはずなので、地域の色々調べてみた方がいいですよ!

    • 2分前