※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

福岡市マリナタウン周辺の自治会やPTAの状況について教えていただけますか。富裕層が多い地域での子どもたちの交友関係が気になります。土地勘がないため不安です。

福岡市マリナタウン周辺に住まれてる方におうかがいしたいです。ご自身じゃなくても聞いた話などでも大丈夫です🙇🏻‍♀️

自治会やPTA等は大変ですか??
家の購入を考えていて、少し街を歩いてみたのですが立派なお家も多く後から入っていくには敷居が高そうに感じました。
富裕層の方が多いところだと思うのですが、子どもたちの交友関係にもいろいろ出てくるのかなと…

もしそういった事が無いようであれば、立地や条件も希望内なのでその近辺で探したいなと考えてます。
県外出身地なので土地勘もなく場違いな感じになってしまうのかなと心配です😅

コメント

ゆゆ

姪浜が地元なんですが、そんなに富裕層!!って思ったことはないです!
むしろ、百道とかの方が圧倒的に多いイメージです!

友達もマリナタウン周辺住んでる子いますけど、本当に普通な家庭って感じですよ!

今はもう違うかもしれませんが中学校がマンモス校で10クラスぐらいありました。
人気のエリアなので昔から子供が多いイメージです😄😄
でもいいところですよ!今は市内の別のところに住んでますが、姪浜や愛宕の方に引っ越したいなーとずっと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳
    検討中の家近くのイオンの辺りを歩いてみたら今買うと億超えであろうお家が沢山あったのと自治会の札もあってしっかりした所かなと印象受けたんですが…
    我が家は億超えは買えないので😂

    百道の辺りは友人も住んでるのですが、富裕層は多いと聞きました😊

    愛宕の辺りも街が整ってて良さそうですよね!!

    • 11月14日