※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でインフルエンザが流行しており、¼のクラスが学級閉鎖になってい…

幼稚園でインフルエンザが流行しており、
¼のクラスが学級閉鎖になっています。
我が子のクラスは感染症1人です。

来週七五三、再来週親の推し活が控えており
なんとか回避してもらいたいのですが、
この場合、バス通園はやめて送り迎えしますか?
それとも休ませますか?

バスに乗っている園児も少ないので
みなさん休ませているのかな…
大事な予定が終わるまであと17日ほどあります。

家庭の方針によるとは思いますが、幼稚園の温度感がわからず、参考にさせていただきたいです。

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

私なら…休ませちゃうかも。海外旅行の予定があった時は休ませました。

はじめてのママリ🔰

お部屋でずっと一緒にいるので、バス通園だけやめてもほぼ意味はないと思います💦

幼稚園休んだところで買い物など行ってもらう可能性もあるし、本当に避けたいなら休ませて外出も控えるしかないと思います😭

何を優先させるかは考え方次第なのでどちらでも良いと思いますよ😊
我が子は17日間も家で過ごすのはストレスにしかならないタイプなので無理ですが‥😭

はじめてのママリ🔰

後で後悔しそうなら送り迎えや休ませるが良いと思います!後悔しないために!!!
けど、子供の感染症対策って、いくら頑張ってもダメな時はだめですし…😭

予防接種は既にやってるんですよね?あとできる対策はマスクくらいかなとも思います🤔

うちの子のクラスも、先週は1/3が休んでいて、昨日も連絡網で上のクラスが半分以上休みと流れてきました💦今、インフルエンザ流行ってますよね🥲予防でマスクしてる子たちもいます。

うちも、今週末に七五三、来週末に帰省兼旅行です。この時期なので、旅行はできる限り旅行保険に入りました!
子供は普通に登園してます。うちの場合は、休ませることで私が疲れちゃうので送り迎えはともかく休ませる選択はないです😂17日間もお休みさせるのはキツいです💦運動会は終わったものの、園ではお遊戯会の練習などありますし…