夫が転職して1年…高収入の方だと思います(1500万)私は育休中の看護師…
夫が転職して1年…
高収入の方だと思います(1500万)
私は育休中の看護師ですが、正直仕事は向いてません。
復帰が嫌なので仕事が嫌というかストレスな気持ちはよくわかります。
看護師を辞めることも考えてます(他業種への転職)
ですが、夫の会社は激務、シビアな世界らしくて最近眠れないと話していました。
ミスすると収入が半減するとか…
家庭を背負ってるので大変さは私の想像を超えてると思います。
感謝もしてますし尊敬もしてます。
何とか今の収入を維持してほしいのが本音です。
ただ心身の健康があってこそのこと、半減したとしても生活ができるなら問題ないと伝えてはいます…
私は仕事休ませてもらってるわけですし…そんなこと言える立場ではないんですが…
看護師としてバリバリやっていくつもりはないのですが、夫はおそらく看護師の安定がすごく魅力に思うようで、自分が精神的に不安定になってるからなのか(?)看護師を続けてほしいと言ってきます。
私はもっと責任が重くないような仕事に転職したいです。
夫の、自分の仕事だけでは不安だから、安定してる仕事をしてるパートナーがいるだけで安心、という気持ちもよくわかります…
今後どうしていったらいいのか…
すごく悩みます。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私も看護師ですが、ハキハキしてないしはっきり言って全然向いてないと思ってます。
が、施設で勤務した時はすごくゆっくり働けたし人も良いしで、楽しいと思ってました。
今までが急性期だったなら、緩そうな職場に転職はどうですか??
コメント