※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発表会目前で年中の男の子が劇の練習に全く参加しませんと言われました…

発表会目前で年中の男の子が劇の練習に全く参加しませんと言われました。
発達グレーです。
ダンスもやりますが、それは気分でやるそうです。
劇の方は英語を交えた劇らしく、それがやりたくないと言っていました。他には?と聞くと◯◯くんもやってないよ!と言って来ます。
それに関しては苦手な子もいるからね、ママは息子がやってくれると嬉しいなと伝えましたが、えー嫌だよーって感じでした。
もう諦めるべきですよね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も練習参加しない事多かったです!
やりたくない理由は何でしょうか?
我が子の場合は簡単すぎてつまらない、もう覚えたのに何回もやるのが嫌‥でした💦
実際に少ない練習でも本番は完璧だったので、本当にそうなんだと思います😢

先生と情報共有していたので「◯分になるまでは頑張ってみよう」とか声かけしてもらって、ある程度みんなに合わせて頑張ったら別のお部屋で遊ばせてもらっていました🙇‍♀️

原因によると思いますが、対応次第では少しずつでも参加できるようになるかもしれないですよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    英語が苦手なのでそれもあるみたいです!
    後お友達がやらない子がいるから僕もやらない!
    あの子がやるならやる!みたいなこと言ってます。
    劇が苦手とも言ってました!
    その子と仲良しなわけでもないですが、、
    なんだかんだ理由つけててよくわからないんです🥺

    • 4分前