※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年の離れた3人目が欲しい気持ちとできたところでちゃんと子育てできるの…



年の離れた3人目が欲しい気持ちと
できたところでちゃんと子育てできるのか(今の生活ペースが崩れてイライラしないかなど)と
永遠にずっと考えています。

やっと子どもたちが小学生になって楽になってきたところで、また一からがんばれるのか、
もう小学生だから当時より余裕を持って育てられるんじゃないだろうか、
こうやって2人も育ってきたんだよとみんなで子育てして家族の会話がもっと広がるんじゃないかとか

ポジティブに考える日もネガティブに考える日もあります。


どっちを考えても、「でもなぁ、、、」と思ってはグルグル、、



あー私は3人目が欲しいのか欲しくないのか分からなくなってきました😭

コメント

shio

分かります。。

リミットというか、産むにはなるべく早いほうがいろいろきつくないし、、と思うとさらに悩みますよね。。