
会社で無茶な仕事が増えて困っています。仕事が多忙で、上司からの急な依頼に追われていて、ストレスを感じています。同じような経験をした方、どう対処していますか?
会社の無茶振りに振り回されています。
私の会社は色んな事業をしています。
人手が足りない部署や繁忙期など、手伝っていたら
気がつけば私は全事業のお仕事をサポート。
と言うか何でも屋さん。
事業拡大はいいですが、穴がたくさんあり要領も悪かったり。
穴を見つけては報告し、改善したものをまた報告。
上から、いい方法ない〜?に対して改良するのは私。
こんな事したいんだけど〜っとザックリ提案され
それを下調べして企画するのも私。
今日もザックリ依頼が3件、上司の思い付きで来ました。
部署指定じゃなく、私の名指し指定で。
「こーゆーの得意だし、仕事が早いから助かるー」と
気楽に言われ。
得意じゃなく言われた事は最善方法でやるだけ
仕事が早いんじゃなく、早くしないと自分の仕事ができないだけ。
今日の依頼のおかげで明日からしばらく頭を捻らなければいけません。
企画書、交渉もしなければいけません。
私、今はただのパートなんですが…。
仕事依頼があると本当に眠れません。
常に頭の中は仕事どうしよう、なんとかしないとでいっぱいに。
主人にも、仕事に追われてる姿が異常だと言われます。
かと言って辞めることもできず。
同じように仕事でいっぱいいっぱいになった時
皆さんはどうされていますか?
- はじめてのママリ
コメント

夏の思い出
お疲れ様です。いつもゆんさんばっかりかんですね。一番頼りになるからでしょうか?
ゆんさんの直属の上司には相談できませんか?
私もパートです。直属の上司と面談があって何か困ったことないですか?とか聞かれたりしますよ。
私はホテルフロントで、間違えて今日凹んでます。ゆんさんとは違い低レベルなことですが。

夏の思い出
いつもゆんさんばっかりなんですね。の間違いです!ごめんなさい、

ひまわり
私の事かと思って笑ってしまいました(^^;
本当、やめてほしいですよね…しかも、慣れてくると何でも出来ると思われるし、相手が無理な注文をしてる自覚もないし…
どれだけこっちが努力してるんだ!と…
しかも私は妊婦…今日もバテバテで、帰りの電車で倒れそうになりました>_<知らず知らずに無理してしまうみたいです…
でも仕事自体は好きだし、頼りにされてると信じて頑張ります(*^^*)
私は旦那が理解してくれているので、今も私はダラダラ、夕飯作ってくれてるので息抜きしてます☆
それともし仕事でストレスが溜まった時や困った時は、他エリアの先輩に最近はよく連絡しています。
他部所、他事業所に信頼できる方はいませんか?
-
はじめてのママリ
似た方がいらっしゃって嬉しい(ダメだけどすみません)です(´;ω;`)
本当にそれです!無理難題を言ってくることに対して応えてしまうがために、どんどん無茶振りが酷くて。。。
給料上がるとかインセンティブみたいなのがあればいいんですが、給料は変わらないのに!
私の努力認めてくれーーー!てなります!
頼りにされてるのはわかるんですけど…ついつい頑張りすぎちゃう性格がダメなんですかね(´;ω;`)
妊婦さんだとさらに大変ですね!
私は妊活中で不妊に通ってるのもあり、仕事依頼にちょっとピリピリしてます!
あまりお身体に負担がないよう無理されないでくださいね!倒れちゃったりしたら大変です(´;ω;`)
信頼できる人はいなくて…何とか手伝ってくれる方はいるので、わからないことは聞いたりしてます(´;ω;`)- 6月22日
-
ひまわり
給料、パートでも上がらないんですか?時給の100円ぐらい、会社にとっては痛くも痒くもないと思うのに、悔しいですね😣
私もずっと相談出来る人いなくて1人で頑張ってたのですが、立場が上がって他のエリアの同じ立場の先輩方と接するようになって、やっと最近相談相手が出来て楽になりました(*^^*)
ゆんさんもそういう方に出逢えると良いですね☆
もう私はあと頑張って産むだけですけど、ゆんさんは妊活大変ですね>_<
ストレスになってしまっては元も子もないので、頑張り過ぎないように頑張って下さいね❣️
甘えられる人には甘えて、図太くいきましょう✌️- 6月22日
-
はじめてのママリ
全然上がらないです(´;ω;`)
なんか結局、パートの私が打ち合わせする羽目に…(´;ω;`)
基本昇給もなく、なかなか対等に話ができる人もおらず…
仕事の相談できる人が欲しいです!
図太くないとやってけないですよねー!
出産頑張ってくださいね♡
可愛い赤ちゃん楽しみですね♡- 6月23日
はじめてのママリ
前は正社員だったんですが、子供のためにパートにしてもらいました。
多分、得意不得意があるので思い付き内容によっては別の人に振ってると思います。
直属の上司からのザックリ依頼で(´;ω;`)
ホテルフロントですか!
仕事でミスしちゃうと本当に凹んじゃいますよね。
私もミスしたら1週間ぐらい凹みます!
夏の思い出
相談出来ない感じですか?今日、3件も依頼ですよね😵
やはり、正社員からパートになるってことは短時間になるわけだから仕事できる時間は限られますよね。
家族のためにパートになったのですから。
ストレスで体壊さないようにしないと、寝れないって辛いですよね!
はじめてのママリ
相談出来ないです(´;ω;`)
しかも、今は子供の都合で家で仕事をしているので切り替えがしにくく(´;ω;`)
まだ出社して仕事ならマシなんですが、家なのでちょっと時間があると時間外なのにパソコンと睨めっこしてしまって。。。
早く終わらせて寝れるようにしたいです(´;ω;`)