※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maichi
その他の疑問

6歳になる娘の誕生日会を、お友達と飲食店で開こうと思ってます。プレゼ…

6歳になる娘の誕生日会を、お友達と飲食店で開こうと思ってます。プレゼントは一切いらないと言っていて、大人分の食事代5千円だけいただくのは高いですか?(食べ物、飲み物、ケーキ付)
コースとは別で子供の食事の分は負担し、お土産も渡そうかなとは思ってます!
親子共々とても仲良くさせてもらっている方なのですが、招待する側が全負担した方がいいのでしょうか??

お店でやったことがなく悩んでます🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならですが、5000円はちょっと高いなと思うので招待する側なら負担します🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読みました!
    普通の飲み会なら良いんですが、我が子の誕生日会に来ていただくのにお金を徴収するというのは私の感覚だと出来ないので、全て負担しますね💦
    下の方が書いてるようにプレゼントいらないと言っても絶対皆さん準備してくれると思います。
    自分がママ友側だったら、食事代とプレゼント代合わせるとまぁまぁな額になりますし、これから年末年始でお金かかる時期に結構きついなーと思ってしまいます💦

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

私も招待されて5000円はちょっと高いなと思っちゃうので、
招待する側なら全額負担します😂💡
プレゼントいらないとはいっても
やはり準備してくれると思いますし🥹