※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後1ヶ月〜4ヶ月の間(3ヶ月間)旦那が仕事で県外へ行く話が出てるけどど…

産後1ヶ月〜4ヶ月の間(3ヶ月間)
旦那が仕事で県外へ行く話が出てるけどどんなかな?
と連絡がありました。

自衛官をしていて自衛隊専用の車の免許をとりに行くそうです。
免許とったところで給料がアップするわけでもない
ただわたしが3ヶ月間3人の子供をワンオペ。
ましてや1番下の子が生後1ヶ月〜4ヶ月の間
考えるだけでキツすぎる( ; ; )💧

今回のチャンス逃すとダルい事になりそうとの事…
いやー私も大変なのよ。

私の考えが甘いですか?
ちなみに7ヶ月間の教育(もちろん県外)を終えて
今年の3月にやっと帰って来ました。

コメント

mi-mama

同じく旦那自衛官です😅
確かに免許取れる時に取ったほうがいいとは思いますが、やっぱり状況によりですよね‼️流石に産後1ヶ月〜不在続くのはキツイですよね💦
我が家も産後すぐに2週間山でしたが
ヒーヒー言ってたので実家の母に助けを求めました😩その後更に3週間山の予定でしたが3人目子育てしながらボロボロの身体とメンタルがピークを迎え泣きながら今回は無理…って伝えました🥴きっとまた話は回ってくるはずなので今回は辞退してもらった方がいいと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    自衛官の奥様からコメント、ありがとうございます😭🙏心強いです( ; ; )

    旦那様は、自衛隊の車の免許お持ちですか?
    旦那が免許取るのは自由、でも給料が上がるわけではないと話していたので、だったら取らなくていいじゃんと思っていた矢先、上司からお話があったようで…🥲💦
    帰って来たら旦那と話す予定ですが、LINEしていたら、早めに返事が欲しいと催促されているようなので、すでにOKしてそうな気がしてモヤモヤしています😶‍🌫️

    ひゃー( i _ i )産後すぐの山、考えるだけで泣けます😭😭
    本当に自衛隊のお嫁さんワンオペばっかりで凄いですよね🥹💦
    本当に毎日毎日お疲れ様です😌💐

    • 1時間前
  • mi-mama

    mi-mama

    自衛隊の車の免許は取得してます🚗
    3人目妊娠前は自衛隊で取得できるバイクの免許の話が来たら取りに行きたいって言ってましたがなかなか来なかった様で😅タイミングもありますが
    あたしだったら今回は辞めて!ってお願いします😭絶対しんどいですよ‼️

    本当ワンオペ多いですよねー😅
    頑張りましょーね😭😭

    • 56分前